
コメント

はなはな
私の場合は、3枚あるニットを自己責任で洗濯機のドライコースで洗ってます。
洋服の枚数が少ないので、1週間のローテーションの主力メンバーのニットは週一で着てるのですが、大体毎週末に洗ってます。
ただ天気が悪かったり、予定が入っていて洗えない時は2週目にいくときもありますよ。
焼肉などニオイの強いところに行くこともないので(行きたいけど!)気にしません。

りん
自宅で洗えないマークでもエマールで洗いますw
毎回クリーニングは高いし、かといって洗わずもう一度着るのは嫌なので(>_<)
-
ふふふ
やっぱり着たやつは洗いたくなりますよね(^^;)子どもがいると毎回鼻水びよーんてなりますし。
- 2月6日
ふふふ
私もなんとなく洗えるな、、と思うのはドライで洗いますが、毛100とか水洗い不可のやつは流石に洗えないので、気に入っても買えません。みんなどうしてるのかな?と思いまして(^^;)
はなはな
そうだったんですね💦
ウール100%や水洗い不可のものは、やっぱりクリーニングですね。
(もったいないので、汚れ具合によりますが2回は着ます!)
小学生男子といてもまだまだ汚されることもあるので、クリーニングに出すような服は滅多に着られなくなっちゃいました😓