※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみみ
子育て・グッズ

専業主婦さん、1日のスケジュールを教えてください😖

専業主婦さん、1日のスケジュールを教えてください😖

コメント

Ri

7時から8時 起床
そのあと 朝食
洗濯 掃除 外出準備
10時前くらいに 公園
12時 昼食
子供が昼寝 の間は一緒に休憩
3時 起床→おやつ
Eテレの時間に夕食準備

って感じですね╰(*´︶`*)╯♡
私も皆さんどんな感じなのか気になります(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

deleted user

朝方ミルクで起きればミルクをあげて終わった後に寝かせてそれからお弁当作りです。

旦那を7時におこして洗濯をしてまだ子供が寝ている間に朝ごはんを食べます。
日中はミルクやって、ねてるあいだに時間関係なく夜ご飯の準備してます。
だいたい3時頃洗濯こんでたたんでそうじします。

ざっとこんなかんじです♡

めんたい子

8時起床、着替え
息子朝ご飯(私は食べません)
9時 ゴロゴロ遊ぶ
12時 お昼ご飯
13時 お昼寝
15時 起床
16時 夜ご飯作り(息子Eテレ)
18時半 夜ご飯
20時お風呂
21時 息子就寝
22時 パパ帰宅
24時 パパママ就寝

寒いので外にはほぼ出ません。

♡じゃじゃ丸♡

7:30〜8:00起床
起床後、娘の顔拭いて保湿・着替え
8:30朝ご飯
9:00〜11時 娘と遊びつつ合間で家事
行けたらお散歩
11:00 頃 ランチ作り
11:30〜12:00 ランチ
12:30〜13:00 授乳→娘と昼寝
15時頃 お散歩兼買い物→帰宅後娘おやつ
17:00 夜ご飯作り
17:45 お風呂
18:30 夕飯
20:30 寝かし付け

娘が寝た後、1時間ほど家事。
洗い物・洗濯・階段・トイレ・お風呂・洗濯物を畳むとか。

それが終わってお風呂入ってゆっくりして0:00〜01:00就寝

って感じです。

みなみん

7時起床、朝ごはん🍙
午前中は家事、終わったら家で遊びます😌
11時頃に娘の昼ごはん、12時にはお昼寝させます😪
たまに一緒に力尽きますが、自分の昼ごはん、片付けてして休憩です。
14時お昼寝終わり、おやつ食べさせてお散歩です。
帰ったら少し家で遊んで、16時半頃から夜ご飯準備です。
18時前にごはん食べさせてお風呂掃除、お風呂はいる♨
20時半頃寝かせて夜ご飯準備続きします。
食べて片付けて休憩して24時すぎに寝ます😌

しーちゃん

専業主婦です。
5時30分 起床
朝食準備
6時30分 朝食
7時 片付け
8時 子供にご飯食べさせる
8時30分 洗濯物を干す(2日に1回位です)
9時 掃除機がけ(週2回位)
掃除機かけない時は、別の
掃除してます。トイレや
玄関、台所水拭き
10時 買い物(週1回まとめ買い)
足りない時は買いに行きます
買い物終わり次第庭で遊ぶ
11時30分 お昼準備
子供お昼寝
12時 お義父さんに先にお昼を出し
夕飯の支度
13時 子供とお昼
食べ終わり次第庭か公園で遊

16時 Eテレ
洗濯物片付け
18時20分 夕飯
19時 片付け
19時30分 子供とお風呂
20時30分 子供と就寝
だいたいこんな感じです。

まみみ

みなさんありがとうございました😊