
保育園での送り迎えで、3歳の子はベビーシートに乗っているが、1歳未満の子はママが抱っこ紐で運転。違反では?助手席にベビーシートを置くのも危険?他の方の意見を聞きたい。
いつも送り迎えの時に保育園で会う
ママさんなのですが上の子が3歳で
下の子が1歳未満です。
その送り迎えがいつも衝撃的で、、、
3歳の子は後ろの席にベビーシートで
ちゃんと乗っているのですが
下の子はママがいつも抱っこ紐して
運転してくるんです😱😱
これって違反じゃないんですか?
いつも危ないなーと思って見てるのですが。
先生たちも知ってるはずなのに注意
出来てないのだと思います
あと、助手席にベビーシート乗せて
走ってるのも危ないなーと思うのですが
私、考え過ぎなのでしょうか、、、
うちは絶対、運転席の後ろにベビーシート
付けて乗せています。
皆様の意見が聞きたいです!
- ゆんたん(6歳, 9歳)
コメント

かたかな
違反ですけど、いますよね💦
抱っこというよりおんぶで運転してるママは知ってます!
私はN box乗っているので、子供が2人いると後部座席が全て埋まってしまうので、我が家も出来れば助手席に乗せたいところだけど…やっぱり怖いですよね。。

キラ
え、恐ろしいですね!
子ども殺したいのか?て言われてもおかしくないですよね😢
-
ゆんたん
ほんとですよね、、
送り迎えのときだけかな?と思ったら、たまたまスーパーで見かけた時も抱っこ紐で運転してました、、いつもなんだなって思いました(´;ω;`)- 2月6日

ぶーちー
私が小さい頃はまだベビーシートの義務がなかったため母はおんぶして運転したりかごに入れて助手席に置いたりてしたらしいです😅
じっと座ってられない赤ちゃんでも安全に乗っていられるグッズ出るといいですよね✨
-
ゆんたん
事故起きたら恐ろしいですよね(´;ω;`)いくら保育園近くて、あんまりスピード出さなかったとしても、相手から巻き込まれることもあるだろうし(´;ω;`)
- 2月6日

☪*
助手席にチャイルドシートと大変危険なのでだめだし、だっこひもしてくるのもアウトです。
命をなんだと思ってるんですかね?
チャイルドシートを助手席につけてはいけないのは、エアバッグが作動したとき子供では強すぎて内臓破裂、最悪は…です。
運転席に抱っこ紐してなんて信じられないですね。
一度違反で捕まればいいのに。
絶対安全はゆんたんさんのおっしゃるとおり、運転席の後ろです!
-
ゆんたん
助手席に乗せても良い年齢とかあるのでしょうか???
2人目が産まれたら上の子は助手席の後ろ、下の子は運転席の後ろにしようと考えています、、- 2月6日
-
☪*
助手席は何歳でもだめじゃないですかね?
だめなわけではないけど、事故ったときに真っ先に…だと思うのでその覚悟があればいいんではないでしょうか😊
私も詳しくは調べてないのでわかりませんが、つい最近の免許更新のときの講習で絶対やめてくれと言われたので。
私もそうして乗せるつもりです😊
お子さんが三人とかになったら大きい車にしたほうが一番ベストなのでしょう。- 2月6日
-
ゆんたん
6歳以上で大丈夫だそうです!もしどうしても助手席にチャイルドシートやジュニアシート乗せる場合は座席を一番後ろまで下げて付ければ、エアバックの衝撃がまだ軽い方で済むのだとか。。
- 2月6日
-
☪*
軽くても怖いですよね😰
助手席につけるときはそういった危険性もわかった上で自己責任でつけたらいいのではないですかね🤗
悲しい事故から守るために色んな決めごとがあるわけですので。- 2月6日

yama
危ないですね😱💦
うちはこわくて子供たちは
後部座席ですが
妹はベビーシートを
後部座席着けていて
信号待ちでふと後ろを見たら、
子供が痙攣してたらしく
そこから恐怖で、前に取り付けてみたいです。3歳くらいからですが。
-
ゆんたん
そうなんですね😭😭
3歳くらいなら助手席でも大丈夫なのでしょうか??- 2月6日
-
yama
多分、3歳でも危ないと思います💦
- 2月6日
-
ゆんたん
そうなんですね😱😱😱
- 2月6日
-
yama
後ろに乗せてても、
気にしてチラチラ見てたら危ないし
難しいですよね😭💦
でも私も妹と同じ経験したら
助手席に乗せちゃうかもしれないです💦- 2月6日

(^^)
抱っこひも…危ないですよね。
でも泣かれたり…ちょっとの距離だし…とやった事あります。車で3分とかだと、ぐずられると、チャイルドシートに乗せようと手こずってる間に着いちゃうし。。。
助手席にも上の子を乗せてます。1人の時は後ろに乗せてましたが、2人とも後ろに乗せると、ケンカして。運転中、気になって危ないので。もう1人産まれたら、軽なので、必然的に助手席に乗せないといけなくなります。
ルール違反はいけないことですが、結局すべて自己判断、自己責任ですよね。
-
ゆんたん
多分そのママさんも、保育園が近くて、チャイルドシートに乗せるより早いしって考えなんだと思います、、
後ろに2人だとケンカしたりするんですね、、2人目が産まれたら不安です(´;ω;`)- 2月6日

退会ユーザー
聞いたことありますが、違反だし、危ないですよね。
気持ちはわからなくもないですが、やったことないです。
チャイルドシート嫌々の時期とか、嫌がる子どもって居ますよね。
うちも嫌がります。
大雨の中、暴れて乗せれなかった時、びしょ濡れでチャイルドシートにのせたことあります。
上の子は後で迎えに行こうと、保育園の玄関で先生にお願いして待機してもらってましたが、あまりに遅いので心配で連れてきたぐらい時間かかりました💦
いっそのこと抱っこで!と思いましたが、やってませんよ😅
-
ゆんたん
泣いてなかなか乗ってくれないときとか、特に朝とか急いでたりしたら抱っこ紐の方が早いし、、とか思ってやっているのだと思います(´;ω;`)
いくら保育園が近いからと言って事故がないとは限らないので危ないですよね(´;ω;`)- 2月6日

YKmama♥
うちも下の子は2ヶ月ですが、運転席の後ろでチャイルドシートです🙄💥
上の子は助手席の後ろでジュニアシートです😅
抱っこ紐で買い物してて寝てたらそのまま運転したい気持ちにもなりますが、私は抱っこ紐で運転はやりません💦💦
-
ゆんたん
私もその乗せ方が理想です!
2人目産まれたら買い物も大変だと思いますが、絶対に抱っこして運転したくないです(´;ω;`)- 2月6日

いちご
うちの保育園にもいます!
抱っこ紐して運転している人😰
私は絶対にしません!
-
ゆんたん
え!いるんですね(´;ω;`)ビックリです(´;ω;`)
- 2月6日

ふうひよ
抱っこ紐したまま運転も助手席にチャイルドシートも危ないなと思います。
が、うちは下の子が新生児期に無呼吸発作を起こして入院した経緯があり心配なので助手席にチャイルドシートを付けてます💦
-
ゆんたん
助手席に乗せるのは違反ではないが、危ないから避けるべきって感じなのでしょうか???(´;ω;`)
- 2月6日

yuuri
抱っこで運転😳💨
何が怖いって、そういう車に事故られるのが怖いです。誰かを死亡させる可能性もありますし😓
2人目が生まれてないので、どうなるか分かりませんが、希望は2人とも後部座席が良いですね〜💦
仕方なく、上の子は助手席という家族もあるので、それも状況によってはそうならざるを得ないかもしれません💧
-
ゆんたん
ほんとですよね(´;ω;`)
万が一事故にあったとして、後部座席に乗せてたら助かったかもってなりそうで怖いです(´;ω;`)- 2月6日
ゆんたん
ご意見ありがとうございます!
おんぶで運転してるママさんもいるのですね😱
何もなければ大丈夫という考えかと思いますが、事故があった時どう考えるのでしょうか(´;ω;`)
ちゃんと後部座席に乗せていれば助かったかもしれないと思うことになりそうですね、、(´;ω;`)