
友達の経験から、二人目の切迫流産心配。自覚症状少なく、恥骨痛が気になる。切迫時の症状について質問。
一人目切迫流・早産でした。二人目心配だったけど全く張らなくて。友達も一人目切迫だったけど二人目大丈夫だったから、もしかしてうちも大丈夫?!とか思って部屋の模様替えとかしたのがダメだったんだろうな。
1月10日45mmあったのに、1月29日の検診で30mmすでに切ってた😭
一人目のときは結局予定日を過ぎて、なんだか今回は自覚症状も少なくて、ついつい動いてしまう💦
今日は昼からしょっちゅう恥骨痛…ズキンズキンとしばらく痛む…
中期から痛むものなんだろうけど、切迫が進行しても痛むものなのかな?
次の検診は13日。上の子がいるからそうそう簡単には受診にもいけなくて…
本題ですが、切迫の時って、張り・出血以外に何か症状ありましたか?
長くなってしまいましたが、お答えしていてだければ嬉しいです。
- おかちゃん(6歳, 8歳)
コメント

29(*≧∀≦*)
次女のとき切迫早産でした💦
張りも出血もなかったんですがとにかく子宮の回りが激痛でした😨

re.mama
私は今回子宮頸管が短くて😓
緊急入院の緊急手術になりました💧
子宮頸管無力症との診断で
張りなどの自覚症状は全くなく
子宮頸管が短くなってました
-
おかちゃん
コメントありがとうございます!
一人目は何もなかったのに、二人目で無力症の診断が出たんですか?!
一人目で言われてなかったので無力症じゃないって勝手に思ってたんですが…病院によっても違うと思いますが、縛る手術は何日ぐらい入院しましたか?- 2月5日
-
re.mama
1人目の時は子宮頸管もなんの問題も無かったです😓
2人目で健診で子宮頸管が短いと言われて
大きな病院に紹介状を書くから診察してきてと言われてそこで子宮頸管無力症と発覚しました。
私の場合は緊急手術だったので
入院してその日手術
術後の経過がいい方だったので最短で10日で退院出来ました
1ヶ月の人も居れば産まれるまでずーっとの方も居ると説明は最初にありました💧- 2月5日
-
おかちゃん
衝撃です!!!!子宮頸管無力症って体質的なもので、なる方は一人目からなるものだと勝手に思い込んでいました😫
油断禁物ですね💦
入院の間、上のお子さんは旦那さんが見ておられたんですか?たくさん聞いてすみません😥- 2月5日
-
re.mama
私もまさか自分が…って思いました。
しかも、全く症状が無かったので尚更…
入院中は旦那の仕事の時は実家の母の仕事の休みの日は実家の母に
義理両親が休みの日は義理両親に見てもらって💧旦那が休みの日と被ってなかったので
みんなで協力して見てもらってました😭- 2月5日
-
おかちゃん
絶対そう思いますよね💦
協力体制、ありがたいですね😭
うちは義理の両親が他府県で、一応毎月会うようにはしてるんですが全くと言っていいほどなついてなくて😥
調べていたらこんなページを見つけてしまって…
一人目の時児頭骨盤不均衡で、頭を六時間股の間に挟んだままだったんです💦一番最後の前回の出産で頸管が傷ついたってのが当てはまるんじゃないかと不安になってきました😵
恥骨痛とかは全くなかったですか?- 2月6日
-
re.mama
本当に協力は助かります😭
懐いてないと困りますよね💧
そんな大変なお産だったんですね💦
私はこの中に当てはまるものはなかったですが
恥骨は痛みはなかったです!
息子産んだ後に尾骶骨が半年以上痛かった事はあります😅- 2月6日
-
おかちゃん
そうなんです、私がちょっと苦手で…子供もそういうの感じちゃうのかなぁ…笑
頭がはさまるまでは病院ついて一時間ぐらいだったので、安産やーんとか思ってたんですけど、そこからが地獄でした😂
そうなんですね♪じゃあやっぱり恥骨痛は子宮が大きくなるのに伴うものなのかな😊
子宮口もだいぶひらいてたんですか?
こんな遅くにたくさん聞いてほんとにごめんなさい💦- 2月6日
-
re.mama
苦手なのは仕方ないですよね😅
地獄は辛いです😓
今回の縛ってなかったら産まれてたって言わらました😓今日健診で縛った所まで子宮口開いてるから
縛ってなかったらヤバかったねって💧- 2月6日
-
おかちゃん
ひゃー!そうなんですね💦
一人目の切迫の時は、短くはなるけど固いままゆるまなかったのでおうちで過ごせたんですが…
来週の検診まで待つべきか悩み始めました😵- 2月6日
-
re.mama
紹介状出されて行ったのが次の日でその時点でもう子宮口少し開いてきてるからってなって緊急手術になったので😓
やっぱ縛ってなかったら…って考えると
流産してたんだって思って💧
息子の時から行ってた産婦人科の先生の適確な判断で病院紹介してもらって
本当に助かって良かったって思ってます(^^)- 2月6日
-
おかちゃん
そうなんですね💦明日は主人もいるし、朝のうちに行ってちょっと見てもらってみます😥
あと、たぶん予定日近いんですよね?😊しかも一人目男の子で二人目女の子🐰❤️お互い頑張りましょうね!!!!- 2月6日
-
re.mama
見てもらうと安心できますよね(^^)
何もない事祈ってます!
本当ですね🤣近そう(^^)
お互い楽しみですね‼️まだ少し先は長いですが頑張りましょう‼️- 2月6日
-
おかちゃん
ありがとうございます‼️今日は家事もせずだらだらしていたからか、あまり腹痛もなく…昨日は朝パパが忘れ物して走っちゃったせいもあったのかなぁ…
また新生児のふにゃふにゃをこの手に抱きたいです😊たくさん教えていただいてありがとうございました❤️
お大事になさってくださいね✨- 2月6日

ゆき
切迫早産で27wから35w入院しましたが、張り、痛み、出血なにもなかったです。たまたま検診で診てもらったら、頸管30mm前後。即入院になりました😅
-
おかちゃん
コメントありがとうございます!
即入院だったんですね!
一人目のときは一週間以内の入院を何度か繰り返してごまかしごまかしいってたんですが…
一人目がいるのと、主人が24時間勤務なので入院は避けたい😫- 2月5日

あさひ
水っぽいおりものが増えました💦
なかなか二人目のお子さんいたら安静にできないですよね💦
あとは下腹部がチクチク良くしましたσ(^_^;)
-
おかちゃん
おりもの確かに増えましたねー…
ついつい保育園にいってる間に動いてしまって…仕事がこんなに休めることがないのでつい😥
痛みは確かに動いてるとしょっちゅうです😵でも張ってないので子宮が拡がる痛みってこんなんだったっけなー?とか思ってしまってました😅- 2月5日
-
おかちゃん
コメントありがとうございます!
- 2月5日
おかちゃん
コメントありがとうございます!
あ、やっぱり張ってなくても痛みましたか???たまに腹痛があるんですけど、いまいち張ってる感じがなくて😥
なるべく無理しないようにとは思うんですが、張らないので休まなければいけないタイミングがとれずついつい動いてしまいます😵