
ベビーフードについて、食べたことのない食材が混ざっていても大丈夫ですか?食べたことのない食材はどうすればいいですか?例えば、瓶のモモと白ぶどうを食べさせたい場合も大丈夫ですか?ありがとうございます。
ベビーフードについて質問です。
瓶のベビーフードやお弁当のベビーフードは1種類の食材じゃなくて沢山の食材が混ざっていると思うのですが食べさせたことのない食材が何種類か入っていても食べさせていいのでしょうか?
普通は食べたことのない食材は1種類ずつ小さじ1ずつだと思うのですがベビーフードの場合はどうしたらいいのでしょうか?
例えば瓶のモモと白ぶどうを食べさせたいのですがモモも、白ぶどうも両方食べさせたことがないけど食べさせていいのでしょうか?
あと、お弁当の和風セットなんかもキノコなど、食べさせたことのない食材が何種類か入っています💦
- まめちん(7歳)

サザエ
食べさせてましたねー。
気になるようでしたら平日の午前中とかに食べさせてみてはどうですか?平日ならアレルギー出たとしても病院空いてるので。怪しいかなぁと思った食材はそうしてました💡

ちょこ
初めてあげる物に関しては全て、病院が開いてる午前中にあげてました!
それで問題がなければ普通にあげてますよ😊
コメント