※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(о´∀`о)
ココロ・悩み

産後2ヶ月で旦那との関係に悩んでいます。旦那が赤ちゃんに触れるのが苦痛で、週末がつらくなりました。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

こんにちは!

どうしたらいいのかわからず
みなさんの意見がききたくて
投稿しました😭😭

産後2ヶ月になります。
ガルガル期なのか
旦那が子供をだっこしたり
触っていたりするのをみてると
嫌な気持ちになります。
それと一緒にいると旦那にイライラしかしません。

旦那の仕事上
週末婚なため平日のいないときに
連絡を取っててイライラとかはしません。
むしろ一緒にいないときは
旦那に申し訳なくなって
どうしたらいいんだろうと
悩みます。。

週末が来るのがしんどくなります😭😭

同じような経験をしたことがある方や
今同じ経験をしてる方
何かアドバイスとかがありましたら
教えてください😭💓

コメント

さかなちゃん。

全く同じです😭💦
触らんといてって思うしずっと自分の近くに置いて渡したくないです😳

喋るのもめんどくさくなって
今、わたしも半分一緒に住んでるかんじなんですけど
来なくていいって思っちゃうし
産まれてからは寝るのも別になってます💦

でも上の子たちの時もみんななりましたが、そのうち自然になくなりました😊

  • (о´∀`о)

    (о´∀`о)

    なんかだんなが頼りないっえゆうか
    ミルクとかもそれぐらい作れるからってゆうけどあたしがやった方が後追いして確認しなくて楽って思ってしまうし
    子供のことに関してなにも手を出して欲しくなくて😭😭

    あたしも産まれてからは別で寝てます😣

    どのくらいの期間ガルガル期でしたか?😭

    • 2月5日
てて

私も同じです。
夫に子供を触られるのがいやで、避けてます。嫌がらせもしてます。
夫にはイライラしかありません。
土日はひたすら、出かけてくれるのを祈ってます。

平日いないなんてうらやましいです。

私は妊娠中からたくさんの事が積み重なったので仕方ないし、夫にも、「話し合いしてくれないならこの先ダメになる一方だから。」と伝えていて、話し合いがなかったので夫もそのつもりなのだと思って私が働けるようになるまでの我慢かなって思ってます。

  • (о´∀`о)

    (о´∀`о)

    避けちゃいますよね。
    土日ですらどっか行ってきたらって言っちゃいます😣

    ガルガル期で毎日一緒はしんどいですよね。。

    そうなんですね。。
    話し合いしてくれないんですか😞?

    • 2月5日
  • てて

    てて

    話し合いたい、話聞いてほしいって何度も言ったんですけどね💦
    仲良くするのは諦めて、攻撃する事にしました。笑

    うちも部屋は別ですよ。
    みなさん別で、安心しました^_^

    • 2月5日
  • (о´∀`о)

    (о´∀`о)

    それでも聞いてくれないんですね。。
    聞いてくれないと攻撃するしかないですもんね😨

    あたしも別の方がいて安心しました😊

    • 2月5日
ゆめちゃん

5ヶ月までガルガル期でしたが、5カ月を迎えた朝に霧が晴れたように旦那さんを受け入れられるようになりましたよ。ガルガル期であることを説明して、あらかじめ謝っておいたら旦那さんも理解してくれると思います。

  • (о´∀`о)

    (о´∀`о)

    いきなりパッと来るんですね🙄

    話してみようと思います😣
    ありがとうございます😊

    • 2月5日