皆さんに質問です。毎日出歩いている方いますか?実家に行ったり友達にあったらとほとんど出歩いてます。
皆さんに質問です。毎日出歩いている
方いますか?実家に行ったり友達にあったらと
ほとんど出歩いてます。
- えりすけ(9歳, 10歳)
コメント
ゆずたんママ
あたしもほぼ毎日出歩いてます\(^o^)/
たくさんの人に会わせて人馴れできたらとも思ってます♪(´▽`)
minscafe
出歩いてます(^-^)
イオンに行ったり、友達とランチしたり、実家に行ったり…
あと、3ヶ月になる前には長野にある祖父母の家に長期滞在してます♪ちなみに、そふぼはもういないため、私とベビーしか家にはいません♪
7月後半から1週間から2週間ぐらい滞在しては、また家に戻り10日間ぐらい過ごしてまた長野に行くという生活を9月いっぱいまで続けます♪
理由は田舎の方が空気が綺麗、車が少ない、野菜が美味しい、余計なものがないからよくがなくなり穏やかに過ごせる、何よりも涼しい!からです(^-^)
車移動も2回の休憩を入れて4時間ほどかかりますが、今のところベビーにも何も問題なしです♪
何もないとこに来るとやることと言えばベビーと遊ぶこと♪向き合えるのですごくいい環境です♪
あとは、荒れてしまった畑をハーブガーデンにするために毎日少しずつ耕してます(笑)
-
えりすけ
なるほど(^ω^)そうですよね♡よくわかります。あたしも実家に帰ってますょ。妹にみてもらったりとしています。- 9月18日
かえさん
生後2ヵ月ではなかったです。
まだ免疫が少ないし大人の都合で小さい赤ちゃんを振り回したくないからです。それにまだワクチンも始まったばっかりですしね。
旦那の休みの日は買い物は1週間まとめ買いスーパー、日用品を買うだけで終わり。
旦那が仕事の日はずっと家で。
週1回ぐらい実家に帰ったり、
友達と会うなんて生後4ヵ月過ぎからでしたよ。
れあMOM
その頃は必要最低限しか出かけてませんでしたね
肌も弱く日光湿疹や低温火傷になったら困るし人がたくさんのとこで菌をもらってきても免疫がないので困るしおっぱいもまだ頻繁にあげる時期で大変なので😅
ジャンジャン🐻
わたしは出てましたよー^o^
元気に育ってるし、場所が変わって泣いたり、疲れて夜泣きしたりってのもなかったので、結果オーライですね(^-^)
ぴーな
毎日出歩いてます(*˙0˙*)
雨の日は私が嫌なので出ませんが(笑)
週末は1日中外いることもあります💡
こきんちゃん⋆。˚✩
私はその頃天気が良ければ
外出てましたね(⁼̀꒳⁼́)✧
自分も家の中だけだと
参っちゃってたんで…
小さくて色々気にはなる
ところだとは思いますが、
人混みとかなるべく避けたり〜
とかくらいしか気にしてなかったです笑
気にしすぎてもなぁ〜って
思っちゃう人なんで笑
♡maa♡
結構気にせず出歩いてましたが、
最近寒くなってきたりで
菌に気をつけなきゃな~って感じです(T_T)
息抜きしたいがために、
ランチ行きたくても二ヶ月半
ぐらいからねんねがイヤと
ぐずってランチのとき大抵
ぐずられちゃいます(T_T)
後は10月から保育園入園希望なので、
それまでの間に支援センターとか
連れて行こうかなーと考えてます꒰ᵕ͚̈꒱
えりすけ
なるほど(^ω^)人に慣れて欲しいですもんね♡よく分かります。雨の日とかもですか?
ゆずたんママ
はい、大きくなっていくまでに少しでも人見知りが軽くなればいいなと思います(^^)
雨の日はスーパーとかどうしてもの用事の時はあったかい格好させて出かけます(>_<)