
コメント

イチカワ
体外受精ですね!卵菅がないなら人工受精も適応外です。
体外受精は自費なので、自治体から助成が出ます。お住まいの市町村、都道府県に申請するともらえますよ。
イチカワ
体外受精ですね!卵菅がないなら人工受精も適応外です。
体外受精は自費なので、自治体から助成が出ます。お住まいの市町村、都道府県に申請するともらえますよ。
「卵管」に関する質問
とにかく絶対妊娠はしたくない!ってなると、避妊方法はミレーナが一番ですか? 避妊目的でミレーナ入れている方は、体重増加等どうですか? パイプカットや卵管結ぶやつ?は候補外です💦
明らかに排卵した!と実感したら 排卵確認しに病院へ行きますか?🤔 昨日火曜の朝9時に卵胞チェックで病院へ行き 卵胞22mmで、もうじき排卵しそう!という事と 今週木曜か金曜にもう一度見せに来てくださいと言われまし…
来週卵管造営検査を受けることになりました!! こわいよーーー 痛みどんなかんじでしたか?😭 今月はタイミング法で、もしだめだったら、来月は人工授精にステップアップすることにしました。 妊活の道のりながい、、辛い😭
妊活人気の質問ランキング
お茶一番
早いコメントありがとうございます!!
色々と調べても分からない事ばかりで💦
ありがとうございます!
イチカワ
お住まいの自治体によって、もらえる額や条件など、細々としたことが全然違うので、役所に直接聞いてしまった方が早いかもです!どちらにせよ体外受精をしたという領収書が必須なので、治療を始めてからでも遅くないですよ☺
お茶一番
本当に色々とアドバイスありがとうございます(*・ω・)*_ _)
今はまだ、入院中なので退院してから市役所に聞いてみたいと思います!