
コメント

なぁ‼
泣かさないネントレしてます(^^;
置いて泣いたら抱っこするけどうとうとしだしたら置いてトントンするとこからはじめました(^^)
生後3週目からはじめてもぉすぐ3ヶ月ですが抱っこすることほとんどないです‼今も家事してたので転がしといて買い物行こうと思って見たら寝てました😅
夜も夜中も勝手に寝るようになりましたよ(^-^)v

ゆり
はじめまして*.。・
もうすぐ4ヶ月になる息子ですが
だんだん体重も増えてきて
抱っこで寝かしつけるのが
大変になってきたので
3ヶ月に入ってから
一人でお布団に入り
ポンポンで寝るトレーニングを
始めました(*^^*)
今では2曲お歌を歌うと
だいたいコロンと寝てくれます*.。・
まだまだ
大丈夫だと思います(о´∀`о)
育児大変ですが
お互いに
楽しみながら
がんばりましょうね*"
-
こだま
ありがとうございます!頑張ってみます!
- 2月5日
こだま
ありがとうございます!
そーゆーやり方もあるんですね
今二ヶ月なんですがまだ間に合いますかね?
なぁ‼
ネットで「泣かさないネントレ」で検索すると出てきますよ(^^)
ジーナ式でしたっけ?やったのですが泣き声に心折れてしまって😅
ジーナ式より時間はかかりますが、緩い感じでやるにはおすすめです😄
結構夜泣きが始まってから始まってからやる人が多いので全然平気だと思いますよ(^^;
こだま
ジーナ式あたしも検索しました!あたしも泣き声に耐えれずすぐに心折れて抱っこしてしまいます。
夜泣きはないんですが12時過ぎないと寝てくれなくて…。それまではずっとギャン泣きなんです( ´•̥_•̥` )
お昼寝もそんな感じで寝かしつけてますか?
なぁ‼
心折れますよね(>_<)
12時まで寝ないのはつらいですね💦💦
お昼寝もおっぱい飲んでうとうとして転がしたら寝ちゃうか、ちょっと遊んでトントンで寝るかですね(^^;
最近ちょっと泣きますがだいたいすぐ寝ます(^^)
こだま
頑張ってみます。