※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

赤ちゃんのパジャマと服を分けるものですか?今、1ヶ月なんですがいつ頃から分けるものでしょうか

赤ちゃんのパジャマと服を分けるものですか?
今、1ヶ月なんですがいつ頃から分けるものでしょうか

コメント

まぁぶる

我が家は夏生まれという事もあり、夏本番に入った1ヶ月過ぎから朝起きたら新しい肌着に着替えさせています。
肌着自体も、就寝時用と日中用と分けていますよ(^^)

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます(^O^)
    すでに分けてるんですね

    • 9月18日
  • まぁぶる

    まぁぶる

    涼しくなった今でも、生活リズムを身につける意味で続けています(^^)
    単純に洗濯ものは増えますが、赤ちゃんは汗をよくかくので理に適った習慣付けだと思っています❁

    • 9月18日
  • あんこ

    あんこ

    すばらしい!

    • 9月18日
aoiiro

上下別々の服装を着るようになってからでいいと思います。
上の子は、半年くらいしてから、そうしてたと思います。

ねんねの時期は繋がりの服ですし、汚れて何度も着替えることもありますから、そのままでいいと思います。
4ヶ月の娘ですが、まだ分けてないです。

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます(^O^)
    なるほどー!!そうですね。参考にして見ます

    • 9月18日
deleted user

こんばんは🌠
うちは10ヶ月ですが、
寝返りをするようになり、上下別々の服を着るようになってからパジャマと分けましたよ❗

らく

私も確か六か月ぐらいだったと思います。

R&Y

まだ大丈夫ですよ(´罒`*)✧
息子は半年すぎてからでした!
1歳なる前からパジャマ、服別にしてます!

ひなな

私は総柄のロンパースがどうしてもパジャマにしか見えなくてお出かけのときは上下分かれてる風の写真のようなロンパースを着せてます。

♡maa♡

最近バースデイに見に行ったら
上下別70で薄手のボタンで
長袖にも切り替え出来るのが
あったのでそれ買いましたー!
オムツ替えがめんどくさいかな?と思ったのですが、
うちは夜中ぐっすり寝てくれるので
夜中オムツ替えることもないので、
特になにも困ることなかったです꒰ᵕ͚̈꒱
ちなみにそういうパジャマとかの区別は一ヶ月過ぎぐらいからしてました!