
コメント

®️
わたしは1人目出産の時に義実家に里帰りしました。
産後、ホルモンバランスが崩れ毎日のように泣いてました
ガルガル期?みたくなり、子供を抱っこされるのが嫌だったり、目の届かないところに連れてかれると発狂しそうでとにかくストレスでやばかったです。
なので早々にアパートに帰りました。
ガルガル期の対象が義両親だったので
毎日が苦痛でした。

たんたん
義実家に産後4週間ほどいました。遠方なので、私と娘だけの滞在でした。
若干のガルガル期はありましたが、特に大きな問題はありませんでした。
でもやっぱり気遣いますし、嫌なことがあっても嫌って言いにくかったので、多少ストレス溜まりました😅
-
猫猫
気は遣いますよね~😅
でも大きな問題なかったとはよいですね😆
私もそうなるといいな(^^)- 2月4日

やんちゃねこ
実家が遠方なので義実家(元々同居で妊娠中に解消してます)にお世話になりました😓
上げ膳据え膳で楽させてもらいましたし、夜も一緒に寝てくれて手伝ったりしてくれましたが逆にそれがストレスになってめちゃくちゃ辛かったです💧
義母は寝れなくても毎日家事と仕事があるのに私は赤ちゃんとぐーたら(ってわけではないですが)してるのが申し訳なくて😅
それプラスガルガルもしてたので2週間で自宅に戻りました💦
-
猫猫
楽=良いことではなさそうですね💦
今妊娠中なんですね😃
二人目は里帰りされますか?- 2月5日
-
やんちゃねこ
二人目は自宅にもどります😄
徒歩圏内に夫の実家ありますし、頼りたい時だけ頼ろうかなとせこい考えしてます😅笑- 2月5日
-
猫猫
それ正解ですね😁
産後はお母さんのメンタルと体調大事にしなきゃですよね😳- 2月5日
猫猫
ガルガル期ですか💦
私も同じようになるかもですね😨
頭にいれておきます!