
コメント

退会ユーザー
5分で測るのは実測、10秒とか20秒で測るのは予測です。
起きて3回測ったんですか?だったら1回目が予測基礎体温でいいと思います。

yy-m
私は10秒で計れるものを使っていましたが問題なく使用できていました✨私はもともと朝も弱く、朝は一分一秒を争うのでストレスなく良かったと思っています。
確かに5分のものに比べたら正確性には劣るとは思いますが、
起きてすぐと数秒たった状態や、口を何回かあける(体温計をいれるときに)ことで正確な体温が出ていない可能性もあるのではないでしょうか。
できることならHaruさんのようにきちんとした基礎体温計で計りたいとは思っていますが、なかなか、、💧尊敬します✴️
-
Haru
5分の物は寝坊した時や、眠過ぎて測りながら寝てたりと、たま〜に測るのが嫌になり、10秒の物を買おうか薬局で悩む事があります😭💡
ストレスなく使うには10秒の物がいいですよね☺️💓
なるほどですね🤔✨
先月は、低温期に入る瞬間がストレスになったので
やめたりもしたのですが...
再来月、病院デビューしようかと思い、真面目に頑張ってます😊💓w- 2月4日
-
yy-m
私も最初は5分のものでやっていましたが、途中で寝てしまい起きたら30分たっていたなんてこともありました💧(笑)
オムロンの10秒タイプのものを使用していました。基礎体温の記録もアプリを取ればスマホにかざしてピッとするだけで勝手に表にしてくれます!
通院も考えておられるのですね🏥✴️
通院していましたが、基礎体温計は医師の方針にもよると思います。私のところは、基礎体温はおまけ程度でした💧知り合いは基礎体温は絶対!とゆうところで、しっかり測ってました。
低温期のストレスわかります。。なので、排卵日を確認したら(高温期にはいったら)それ以降は測ってない月もありました(笑)
ストレスは妊娠にもよくないので、参考程度に測定されたらいいとおもいますよ😌✨- 2月4日

退会ユーザー
私は予測と実測の両方が計れるを使っています😊🎶
産婦人科の先生からは予測のものもあるけど、実測で計ってくださいと言われました👍✨
-
Haru
姉から借りてる物も調べたら両方測れるものでした😳‼️
今朝、予測は36.50
実測は35.93
と、かなり差がありビックリ
しました‼️35.93の方を記録しました☺️👍🏻- 2月5日
Haru
予測になるんですね✨
起きてから、連続で3回測りました😭💡丁度、排卵日付近だったので、余計ややこしくて😰ありがとうございます☺️❤️