コメント
退会ユーザー
そんなことないと思います
tomo
ダメではないと思うけど、2人で会ってたりすれば誤解を招くかもしれないし…、疎遠になっていくとは思います💦
-
mi-chan
二人では旦那が嫌がるので私も会おうとはおもってないです。
男女関係ってむずかしいですね- 2月4日
-
tomo
この先2人で会う予定がとくにないなら、連絡取る用事なくなりませんか??
みんなで集まる時は誰かしらから連絡もらえば良いし…。
わたしは逆に連絡もらうのめんどくさいと感じちゃいます😅💦
異性と会う会わないとか、旦那が仕事中に何度も連絡してくるとか、束縛系は価値観の問題だから、合わない人と結婚するとホントにキツいと思います💦
怒られる筋合いないと思うけど、そういう人と結婚したと思って諦めるのが楽なんじゃないかな??
旦那さんの価値観を変えるのはなかなか難しいと思います😓💦- 2月4日
なん
いてもいいとは思いますが、必要なこと以外はあえて連絡とったりしません。
例えば、仕事の同僚などと勤務の話など...
個人的には旦那さんが嫌だと思っているなら控えるべきかなと思います(´·ω·`)
-
mi-chan
なるほど!参考になります
なるべく控えた方がいいんですね…- 2月4日
-
なん
結婚した以上は旦那の思いを尊重したほうがいいと考えて、私も男友達と遊んだり連絡とったりは控えてます(。_。*)
男友達優先したことで旦那さんと喧嘩になるのもアホらしくないですか?あくまで個人的な意見なので参考までに...┏○))- 2月4日
-
mi-chan
いいご意見ありがとうございます!
少し考え方を変えてみたいと思います!笑- 2月4日
ひなの
友達は友達ですよね💦
普通に遊びますよ(>_<;)
主人も同級生の女の子と遊びますしそれで不倫とか面倒ですね💦
-
mi-chan
ですよね!
旦那にも友達と遊んでいいよ?って言ってるんですが行かない行く用事ないしとか言われます😭- 2月4日
🐼たれぱんだ🐼
全然ありだと思います。
逆に、旦那さんはどうなんですかね笑
-
mi-chan
旦那は遊ばないみたいです、連絡は取ってるのかわからないてますけど
- 2月4日
-
🐼たれぱんだ🐼
束縛っぽいの嫌ですね
信用しあってればそんなことないと思いますが、心配性なんですかね?😄- 2月4日
はじめてのママリ🔰
連絡取るのはいいと思いますが
毎日ずっと連絡取ったり二人で会ったりするのはどうかと思います💧
-
mi-chan
疑われたりしちゃいますもんね何もなくても
- 2月4日
Hana
私の旦那も怒ります💦
仕事関係は良いと思いますが。
旦那は仕事以外一切連絡取ってないので私も納得しました。
結婚する前まで私も会社付き合いで男友達多かったのですが、旦那と結婚してから必要なこと以外は一切連絡とらなくなりました。
自分から連絡とるとあからさまに不機嫌になるので、そんなことで喧嘩になるんなら連絡取らないようにしようと思って友人にも言いました😂
オープンなSNSなどではコメントしあったりしてますが(笑)
LINEはNGですね(´・ω・`)
束縛だと思ってますよ。
旦那は恐らく束縛だと自分では思ってませんが🤔
-
mi-chan
わかります、あからさまに態度に出てくるんですよね笑
束縛も程々にしてほしいです笑- 2月4日
みかん
私はどちらかと言うと独身の時は男友達とばかり遊んでいましたよ🤔
今も年に1回くらいしか会わない男友達と毎日のように連絡取ります。
その友人も言ってましたが、旦那では味わえない楽しさがあるんですよねー旦那よりなんでも話せるって言うか、気を使わないっていうか、ま、女友達のようなもんですかね⁇ただ、よくは思わないだろうから旦那には隠してるというか、男友達の話はあまりしません(笑)
-
mi-chan
旦那にも相談できないようなこととかもありますよね、
- 2月4日
マルマル
うちもダメです😅
お付き合いする前から、やきもきしてたようですがそんときはあまり口に出さず…付き合い当初から、もぅダメで
男のおの字もダメ😅
同級生は、どうかなー🧐
同窓会の連絡くらいかなぁーするとしたら?
男女での遊びは、論外かも😅怖くてできません😥
まぁ、俺は女は信じてない、と公言してたくらいだから仕方ないかなと喧嘩の元になるのも不安にさせるのも嫌なので、連絡とることもないです😅
元旦那のときは、男女いても大丈夫でしたよ(о´∀`о)連絡も普通にしてました!
-
mi-chan
人それぞれちがいますねやはり…
- 2月4日
mi-chan
男友達と二人っきりは無いんですが
遊びに行ったりもたまにあるんですが、どう思います?やっぱりダメなんですかね?