コメント
退会ユーザー
私は排卵日と思われるであろう日から2日後くらいまではタイミング取ってます。
そのあとは着床時期に差し掛かかるので、念のため仲良しは控えています。
退会ユーザー
私は排卵日と思われるであろう日から2日後くらいまではタイミング取ってます。
そのあとは着床時期に差し掛かかるので、念のため仲良しは控えています。
「着床」に関する質問
不妊治療で胚盤胞凍結をし、保管料を更新するかどうか。 去年の11月頃胚盤胞を凍結し移植しようとした矢先 不思議なことに自然妊娠し、先日出産しました。 そのため胚盤胞が残ったままになっており そろそろ保管料の更新…
子宮内膜ポリープ手術後の不妊治療について😌 ポリープ手術のあと、最短で体外受精に向けて採卵する予定なのですが ポリープをとると着床しやすくなることもあるというのを聞いて 一旦人工授精を挟むのもありか?と思いま…
週数推定7週ほどですが、心拍確認できませんでした。 2週間前の受診では5週3日と言われ胎嚢のみ。(胎嚢18mm) 今回の受診では7週相当と考え心拍確認できると思っていましたが、胎嚢は25mmへ大きくなり、卵黄嚢も確認…
妊活人気の質問ランキング
MAI
排卵日付近しか仲良ししてないってことなんですね😊
やっぱり着床の妨げになるんでしょうかね😣💦わたしも今までは排卵日付近しかしてなかったので、妊活始めてから仲良し減ったなぁっと思ってます。
退会ユーザー
前までは着床時期も関係なくタイミング取ってましたが、なかなかできないので色々調べてみたら着床時期の仲良しはよくないことを知って、それからは排卵日前後の10日間くらいで密集して仲良ししている感じです🙆♀️
たしかに私も妊活してから仲良し減りました💦
MAI
やっぱりそうなんですね!!わたしもネットで調べたら、そういう報告があると出てきました😵💦
でも精子は貯めておくより、出した方が良さそうですよね😅
退会ユーザー
なのでうちは排卵時期すぎたらひとりで定期的にやってと言ってます😅
あと一応生理が終わった一発目の仲良しはゴムしてやってます。溜まってる精子を入れたくなくて😅笑
MAI
なるほど😀!
ひとりですることに対して嫌とは言わないですか?
退会ユーザー
どうやらひとりではしてないみたいです😅だからしてよ!って言いますが、してくれません笑😂
MAI
そういうことなんですね!男の人って貯めてても平気なんですかね😅💦💦
うちもひとりでは、やってなさそうです。
自己流でタイミング取られてルンですか?
退会ユーザー
うちは自己流で4カ月しましたが、早めに病院行って4カ月タイミング法して今回はじめての人工授精をしたところです🙌
ちなみに病院行くまでは基礎体温と排卵検査薬使ってアプリでやってましたが、病院行って排卵日がかなりずれてることが分かりました😣
MAI
そうだったんですね!いつ人工授精されましたか?😀
私は昨日してきました😊旦那さんの精子濃度と運動率ってどのくらいですか?
うちは、濃度が少し低くて😣💦
退会ユーザー
1/23に人工授精しました😊D11で卵胞チェック行ったら明日人工授精しましょう!と言われ、急だったので禁欲せずその前の日に仲良ししていたので、そのせいかうちも旦那の濃度が低めだと言われました😅
病院行ってすぐの頃の精液検査では数が少なめって言われたし、私も多嚢胞なので色々不安ではあります😭💦
昨日人工授精だったんですね✨お疲れ様でした😊💕2週間ドキドキしますね!
MAI
やっぱり禁欲しないと濃度は低くなるんでしょうかね😊💦運動率は77%だったので元気だから大丈夫とは言われたけど不安です😣
今回で3回目なので出来ればいいなぁっと思ってます。
多嚢胞なんですね。わたしは内膜症があります😣もうすぐ2週間ですね!😀フライングはせずに、待つんですか?☺️
退会ユーザー
運動率とか濃度の数値を教えてくれるんですね😳うちは低めとか大丈夫とかしか言われないです💦今度聞いてみようかな😣
私は今回カンジダになりましたよ😅ほんと踏んだり蹴ったりです😂
今高温期10日目なので、いつフライングしようか迷ってるところです😆💦
MAI
先生は分かってると思うので聞いたら教えてくれそうですよね😀
人工授精後に抗生剤飲みましたか?わたしは、先月人工授精の次の日に発熱しました😵💦💦
だから抗生剤は大事だと思うんですが、カンジダになりやすくなりますよね😭
10日目だとまだ早そうですもんね😊排卵を促す注射もされてますか?そうなるとフライングなら2日後くらいですかね☺️
退会ユーザー
抗生剤飲みました!だからなんですかね?😳はじめての人工授精でカンジダになってショック受けてたんです😂
注射はしてないですが、排卵を促す点鼻薬をしました☺️排卵日は多分1/25だと思われます🙆♀️
火曜日か水曜日あたりにフライングしてしまいそうです😆
MAI
抗生剤飲むと良い菌まで殺してしまうので、カンジダになりやすいんです😣💦💦
点鼻薬なんですね😊排卵前人工授精だったのですね😀うちも今までは排卵後でしたが、今回は排卵前にしました😊
精子が待ってる方がいいって聞くので、うまくいくといいですよねー❤️
退会ユーザー
よく排卵日に人工授精したってママリでも聞くので、私の人工授精のタイミング、早すぎないかな?とは思ったんですが、先生の判断に従うしかないですもんね💦
私の先生は精子が卵子を待ち伏せさせる作戦の方がいいとは言ってましたが、色々な説があるから何が正解なのかよくわからないですよね😥
はい、お互い上手くいきますように😊💕