
コメント

にじのママ
賛否ありますが...
私は「お迎え棒」を2人ともして37週、39週で出産しました(^^)
あとはスクワットです!

退会ユーザー
私は何もせず38週3日での出産でしたよ😊
毎日ダラダラと寝てました( ˘ω˘ )
-
はる
何もしなくても、やはり赤ちゃんのタイミングなんですよね( ˊᵕˋ* )
- 2月4日

ま。
大掃除をして冷蔵庫を持ち上げたり(危ないのでやめた方がいいとは思います)していたら
次の日におしるしが
来ましたが、子宮口の開きが悪く
一時帰宅になったときに
焼肉とオロナミンCを飲みました!
-
はる
私も実家の荷物片したり棚を運んだりしてますが、おしるし無しです😂
焼き肉は妊娠してから食べたくなくなっちゃってて、オロナミンC試してみます🤗- 2月4日

年子ママ
働いていた事と
妊娠中も定期的に仲良ししてたからですかね☺️💦
37wちょうどで長男は産まれました🤗
次男は定期的な仲良しと普通の生活で
39wでした!
陣痛は赤ちゃんが今なら陣痛のきつさに
耐えれるってタイミングで
陣痛を起こすホルモンを出すそうなので
こればかりは…😅
-
はる
仲良しは妊娠してからも月に2〜4回くらいでしてましたが、現在は里帰りで実家にいるのでできません😞
赤ちゃんのタイミングだとはわかってはいるものの気になりました☺︎- 2月4日

りきゅー
明日産まれて来ていいよーと言ってたら次の日に産まれました。38w6dでした。
2人目は年内に産まれるならこの日までにしてねって言ってたらその日の前日に破水して産まれました*笑"36w5dで早すぎたんですが💦
1人目の時は前日に1時間歩いたのとスクワットしてました(^^)
-
はる
結構みなさん、赤ちゃんに直接お願いしてる方多いですよね!
ウォーキングは20〜30分してますが、スクワットしてないので取り入れてみようと思います🤗- 2月4日

圭
出産3日前 3.4時間くらい買い物がてら動き回っていたら38週で生まれました!
-
はる
今度検診ででかけたときに、ショッピングモール歩き回ろうと思います🤗!!
- 2月4日

ちーまま
私は「○月○日に産まれてねー!」「あと○日だよー!」って毎日話しかけてました!
本当にその日に産まれてびっくりでした!!
-
はる
赤ちゃんに直接お願いパターンですね!!
私もそれはやってみたいと思います🤗- 2月4日

hk
切迫気味だったのもあり、安静にしてました!正産期に入ってもぐーたらしてました🤗38週6日でスーパー安産でした!
-
はる
私も切迫だったので37週入るまでは張り止めと安静してましたが、張り止めやめたら出てくるかなーと思ってたわりに気配なく😂
赤ちゃんだいぶ大きくなってきたので少し早めにでてきてもらいたいです笑
安産羨ましいです✨- 2月4日

つばき
私は妊娠10ヵ月目入ったら
スクワットとマタニティーヨガやり過ぎておしるしがきちゃいました💦
その時で子宮2㎝開いてました。
クスリを飲んで安静にして予定日より8日早く買い物中に破水して出産でした!
スクワット、ヨガはやり過ぎに注意ですがオススメです(*^^*)
-
はる
みなさんスクワット結構されてますね!
持病の腰痛があるので懸念してましたが、とり入れてみたいと思います🤗
ヨガも好きなのでやってみます✨- 2月4日

退会ユーザー
38w1dで産まれました!
まっっったく運動してないです。むしろ歩いてすらなかったです(笑)
-
はる
なんと!
私は明日が38w1dですが、気配無しです😂
運動されてなくても、気配はありましたか?そろそろかなぁ、みたいな✨- 2月4日
-
退会ユーザー
前駆陣痛が毎日来てたのと、恥骨痛がありました!!!- 2月4日
-
はる
あぁ、、両方ありません😂
まだまだなんでしょうかね🤰笑- 2月5日

マル
長女の時は38W4dでした。
1人目だから真面目にウォーキングや雑巾掛けをしたりしていたからかもしれません(病院で言われました)。
次女は何もせず、産休中だらだら過ごしていたら予定日丁度でした
-
はる
私も1人目なので、37週に入りウォーキング始めました🤗
雑巾掛けまではいきませんが、床中をコロコロして回ってます笑
やはり、何もしないよりは動いていた方が早そうな気がしますね✨- 2月4日
はる
お迎え棒効果あったんですね☺︎
里帰りで実家にいるので、実践できそうにありません😂
スクワットやってみようと思います🤗