
コメント

のんちゃん
いつも混んでます!
春から下も通うことになるので、ベビーカー乗りやすい札駅まで出るような感じの経路にしようと思ってます!
朝は隙間ない感じです!

えりにゃん
回答ではないのですが...
わたしも気になってました。
第一、第二希望の自宅近くの保育園は落ち、第三希望の職場近くの保育園に4月入園が決まりました。
1歳の子を連れての地下鉄での出勤&通園、今更ながら不安です。
-
ゆめ
お返事ありがとうございます。二次で保育園に入れる予定なので家の近くになるかどこが入れるか検討がつかないので不安でたまりません( ; ; )通勤ラッシュ怖いですよね。。
- 2月4日
-
えりにゃん
わたしはベビーカーではなく抱っこ紐で地下鉄乗ろうと思うのですが、子供が押し潰されたり泣いてしまった場合周りに嫌な思いをさせてしまうんじゃないかと今からヒヤヒヤです。ちなみに東西線...
- 2月4日
-
ゆめ
押しつぶされるのが怖いです( ; ; )泣くのも睨まれるんじゃないかと被害妄想してしまいますよね。。風邪とか余計もらうんじゃないかとか。。
- 2月4日

☆ねこ☆
平日の朝はかなり混むと思いますし、ベビーカーはかなり迷惑になるので抱っこ紐をお勧めします(・・;)
東西線で女性専用に乗ってますが、赤ちゃん連れていると結構大変ですよ(・・;)
-
ゆめ
お返事ありがとうございます。家から地下鉄もベビーカーは無理なので抱っこ紐の予定なのですが女性専用でもぎゅうぎゅうでしょうか?抱っこ紐ごと潰されてしまいますかね?( ; ; )
- 2月4日

退会ユーザー
昨年まで逆方向ですが、東西線乗って生後8カ月から1年抱っこ紐通勤してました!
ゆめさんがどちらから乗るかわかりませんが、白石駅で8時過ぎの大通方面は本当につめつめぎゅうぎゅうです!
人が無理矢理入っていく感じです💦
女性専用車両の状態はわかりませんが…
-
ゆめ
お返事ありがとうございます。やはりぎゅうぎゅうですよね。。大丈夫でしたか?子供抱っこしてようとみんな押してきますよね( ; ; )
- 2月4日
-
退会ユーザー
私は新札幌方面だったので比較的空きもあり、優先席も座ってました。
ただ、娘が席に座るのを嫌がったりしていたので、ほぼ立ってましたが😅
押したり、とかはありませんでしたが、中年男性とか子供嫌いそうな?男性から、泣いた時とか変な目で見られたり、定期を持たせただけで、おいおい大丈夫かよみたいな感じで小言言われたり、抱っこ紐なので、せかせか歩くことはできないので、急いでる人に舌打ちされたりとか嫌な思いはしましたが💦
席譲ってくれたりする優しい方もいらっしゃるし、子連れ通勤て結構いらっしゃると思うので、あとは慣れかと思います!
混んでようが何しようが、職場まで行かなければ行けないし。- 2月4日
ゆめ
お返事ありがとうございます。札駅だと、、地下鉄ですか?朝女性専用車両でも混み具合ひどいですか?( ; ; )
のんちゃん
東西線はまだ乗れる感じですが、日と曜日とかで変わってきます(´・ω・`)
のんちゃん
降りる人が多い駅だとベビーカーも乗れると思います!
ゆめ
女性専用でも混んでるのですね。二次で空いているところで入る予定なのでどうなるかわからないのですが保育園通園通勤は大変ですよね。。