※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

1歳の息子が熱を出し、病院へ行くか迷っています。インフルエンザ患者が多いため、皆さんは連れていきますか?

こんにちは!
1歳の息子の事なのですが、一昨日の夜に39.0の熱を出し 朝には下がっていたので病院へは連れて行かず 様子を見ていましたが、昨日の夜にまた39.0の熱を出し、座薬を入れ、朝には下がっていましたが、ご飯をまったく食べずにずっとグズグズで抱っこ抱っこです 💧 もう病院へ連れて行こうかと思い、当番医に電話をすると、今日はインフルエンザの患者さんが多く来られてます。と聞き病院へ行くのをためらっています。皆さんなら連れていきますか?

コメント

♡mama♡

水分は取れていますか?

  • ちび

    ちび

    水分はとれています!

    • 2月4日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    だったら、脱水の心配はないようですね。

    ごはんを食べずにとありますが、好きなお菓子もたべそうにないですか?

    • 2月4日
  • ちび

    ちび

    お菓子はバクバク食べてます😳

    • 2月4日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    そうなのですね\(^o^)/
    なら、私なら明日の朝イチに予約して小児科いきますかねー(^^)

    インフルエンザはこわいので。

    • 2月4日
みにうさこ

一昨日から高熱を繰り返してますし、ご飯も食べずにグズグズならやはり連れて行くかもです💦
インフルエンザは空気感染はしませんので。例えば診察まで外で待っておくとか、一緒に行ってもらえる方がいれば手分けして連れて行くと思います💦

  • ちび

    ちび

    そうなんですね😳 では、診察まで外で待っていて連れて行く事にします!ありがとうございます😊

    • 2月4日
  • みにうさこ

    みにうさこ

    インフルエンザは飛沫感染と接触感染ですので、目の前でくしゃみや咳をしている人などを避ければ良いと思います。ですので、待合室ではなく外で待てるなら待つなど。病院のトイレなどもなるべく避けるとか行ってもよく手を洗えば👍
    お子さんも外で抱っこするなどして病院のキッズスペースや待合室にはなるべく触らせないようにすればよいかと思います💦
    この時期は気になりますもんね💦
    早く治れば良いですね‼️

    • 2月4日