![兄妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレを始めるには、定期的にトイレに連れて行くことが大切です。家でもトレーニングパンツを使うと良いでしょう。
明日から本格的にトイトレを開始しようと思っています!
保育園ではきちんとオマルで排泄できているようで、毎日おむつは1枚しか汚していません。保育園には明日からトレーニングパンツを持って行きます。
家ではほとんど何もしていなかったのですが、明日からはとりあえずどのようにしたら良いのでしょうか?(^^;
まずは定期的にトイレに連れて行くだけで大丈夫でしょうか?家でも明日からトレーニングパンツの方が良いのですか?
- 兄妹mama(7歳, 9歳)
コメント
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
お家では成功した事ありますか?(^^)
娘も保育園ではオマルか便座で成功してますがお家では1日1回成功したら良い方です😭
冬はトイトレには向かないと聞いたのでゆるーくトイトレ中なのですが、お風呂前、就寝前、起床時、と合間合間にトイレ行く?シーシーする?と声かけて行く!と言った時に補助便座に座らせています(^^)
自分からもトイレ行く!と言ったりもします♪
オマルはOKでも便座を嫌がる子もいてるみたいなので、まずはお家のトイレに慣れさせて成功したらめっちゃ褒めてあげるといいです♡
成功しだしたらトレパンにしてもいいと思います♪
![みーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーやん
下の子も居るなら、しばらくはオムツで定期的にトイレに連れて行く事から始めたらいいと思います。
最初は、失敗するし、今の時期洗濯物も乾きにくいですし^ - ^
-
兄妹mama
コメントありがとうございます(^^)
はい!まずはオムツのままトイレに定期的に連れて行くようにしたいと思います😊🙌
洗濯物、、、大変ですもんね😂💦- 2月4日
兄妹mama
コメントありがとうございます(^^)
下の子が産まれる前は何度かトイレに連れて行って、成功していたのですが、最近はバタバタでなかなか家のトイレに座らせてませんでした💦
私もまずはゆるーくで良いので、定期的にトイレに連れて行き、成功したら褒めまくる作戦でいきたいと思います😊✊✊