
お雛様を飾る三段ボックスが大きすぎて安定しない。どうすればいいかアイデアが欲しい。
みなさんお知恵をお貸しください🙏
今からお雛様を飾ろうとおもって、飾る場所がなく三段ボックスを買ってきてその上に置く予定でした!お雛様はお内裏様とお雛様だけのものです!が...想像以上にでかくて乗りませんでした😱お雛様の下の土台だけではみ出ます、、
三段ボックスは縦で使う予定でしたが、縦にすると奥行も横幅も足りなかったため、横にしてみましたが、横でも奥行がたりません...
結構重いのでこのまま飾ると娘がつかまり立ちしたときに落ちてきそうでこわいです。なにかいいアイデアないでしょうか?😱😱😱
こんな状況です...写真のせます
- ひーまま(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

トマト
棚の後ろに段ボールなどをはさんで、布をかけてみてはいかがでしょう?

はる
3段ボックスを前に出して、後ろの空いたところは空き箱とかで土台にしてはどうでしょう?
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
同じくらいの高さの空き箱ですよね...
ちょっと家の中あさくってみます😱!- 2月4日
-
はる
空き箱でも段ボールでも、とりあえず土台の後ろ部分を支えられればなんでもいいと思います!
横置きでこの大きさだと、縦置きでは難しいかと、、、
ボックスを何個か並べれば別ですが。- 2月4日
-
ひーまま
ですよね😱💦
ケースがないお雛様なので、娘に触り散らかされそうです( 笑 )
ダンボール、若干サイズが違うやつが見つかりましたが…ないよりましですよね!( 笑 )- 2月4日

みなみ
中央に乗せるのではなく、棚を少し前側に持ってきて、板が出っ張らないように揃えて乗せる。
後ろ側は隙間ができ板が浮いた状態になりますがお雛様の重さで支えられませんか?
あとは後ろに子供がいきそうになったら気をつける…もしくは同じ高さのものを置くとか…
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
なるほど!お雛様の重みで上手いことなるといいですが...1回置いてみないとですね!
同じ高さのなにかないかもちょっと探してみます😭- 2月4日

ひーまま
ちなみに、できれば娘の手が届かないよう縦に三段ボックスを使いたいですが、難しいですよね??😭💦

oz
危ないでしょうね…。
同じ三段ボックスもう一台ないですか?
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
ですよね😭😭
ニトリで買ってきたんですけど、これ最後の1個だったんですよね😱💦これよりもっと大きいボックスを買いに行った方が無難ですよね😱!測ってから買うべきでした💦- 2月4日

oz
うちも来週ひな人形が届くので他人事とは思えなくって💦
出して飾ってみないと細かくはわからないですよね~😅
うちも試行錯誤しそうです。
これなら動かないだろうと色んな物でバリケード作ってるんですが結構、動かして。
子どもの力って侮れないので安全に飾らないと…😵
良い方法が見つかりますように❗
-
ひーまま
やっぱりそうですよね😰
私もお店で見たときに覚えてた感覚ではもっと小さかったんですが、いざ届いて出してみると思いのほかデカかったです💦笑
揺らしても、つかまり立ちしても落ちないようにしないと、ケガのもとですもんね😰せっかくの雛人形が悲しい思い出にならないよう、安全対策もう少し考えます!😭- 2月4日
ひーまま
コメントありがとうございます!
同じ高さのダンボールでしょうか?それを棚ごと覆う感じですかね??🤔
トマト
他の方がおっしゃっているように、
トマト
途中で送ってしまいすみません😣💦
棚を前にして段ボールなどをはさんだり、棚をもうひとつつくったりしたほうがいいと思います(^_^)
いまさらコメントですみません!