※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の左足の親指が皮めくれて痛そう。移動するたびに痛むので保護した方がいいか相談。病院に行くほどではないが、同じ経験の方いますか?

先程気付いたのですが
7ヶ月の息子の左足、
親指の付け根部分が皮めくれ?
してしまったようです😭😭

ハイハイ前なのですが
ずり這いすごいするので
フローリングでめくれてしまったみたいです‥

消毒、塗り薬などをして
乾燥が1番かなとも思うのですが
なにせ移動するたびに痛くてくずってしまうので
なにか保護した方がいいのでしょうか?

いまのところ病院に行くほどでは
ないかと思いますが、
痛そうでとても可哀想です‥
同じようになった方いますか??

コメント

cyamokiti

うちもズリバイで両足しょっちゅうこの状態でした😭✊️
室内で靴下は抵抗があったのですが、予防接種のついでに診てもらったら靴下履かせるのが1番いいと言われて、滑り止め靴下履かせてました🐻
つかまり立ちハイハイしだしたら治りましたよ💓
菌が入らないように気をつけてと言われました😣✊️

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    同じような方がいて心強いです😂
    うちもこれから靴下履かせようと思います‥
    傷が治ってないうちはどうされてましたか?😢いまとりあえず裸足なのですが、移動するたびに痛くてくずってしまって、そのまま靴下履かせていいものかと思い、ガーゼとかで保護した方がいいのでしょうか‥

    • 2月4日
  • cyamokiti

    cyamokiti

    可哀想で心配になりますよね😭💦
    意外にジョイントマットの摩擦とかでも擦れるみたいで、うちはそれが原因でした😭
    保湿クリームを塗ってガーゼとか何もせずに靴下を履かせてました😣
    治りも早かったので治ったら裸足に戻して、またひどくなりそうなら靴下履かせてを繰り返してました˙ᵕ˙

    • 2月4日
  • ゆき

    ゆき

    痛々しくて心配になってしまいます😭
    そうなのですね!
    詳しくありがとうございます😢💓
    息子も慣れてきたのか移動してもぐずらなくなって一安心です‥
    うちも消毒、ワセリン、靴下で様子みようと思います!
    ありがとうございました😊✨✨

    • 2月4日