※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がずり這いしかせず、ハイハイに移行しないことに不安を感じています。つかまり立ちはするものの、まだ安定していません。他の子どもたちはどうだったのでしょうか。

ハイハイしない

10ヶ月と14日になる娘がいますが、ハイハイしません。
7ヶ月ごろからずり這いをし始めましたがそこからずっとずり這いでハイハイに移行しません。
少し腰を高く上げたかな?もう少し?と思いつつ10ヶ月を過ぎてしまいました。

つかまり立ちはしますがまだフラフラで横に移動したいのか、しようとしますがフラフラして尻餅をつきます。

ずり這いばかりで腕にタコができてるくらい…😔
ハイハイしないまま1歳を迎えるのか不安になってきました…

みなさんのお子さんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男、ズリバイやハイハイほぼしないまま、立ち上がり、歩き出しました☺

1歳すぎまで寝返りと寝返りがえりでゴロンゴロン高速で転がって移動していて、そこからちょっとハイハイ、つたい歩き→一人歩きになりました☺

まだまだ全然心配いらないですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    歩き出しは1歳2ヶ月です✨

    • 7月25日
  • あんず

    あんず

    ありがとうございます😭
    もう少し見守ってみたいと思います…!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もずっとずり這いでした🥹
11ヶ月になってから突然ハイハイしました!
つかまり立ちは9〜10ヶ月頃でした。
歩き出しは1歳4ヶ月で、しっかりハイハイ期間もあったので、結果良かったです😌

まだまだ焦らずで大丈夫ですよー!

  • あんず

    あんず

    焦らず様子を見ていこうと思います。
    ありがとうございます🥹

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

四つん這いになるくらいでハイハイで進む姿はあまり見ないまま、ずり這い→つかまり立ち→伝い歩き→歩き出したのでハイハイしないタイプの子なんだと思ってます😂

  • あんず

    あんず

    ハイハイしないタイプの子もいますよね…!娘もそうかもしれません🥹

    • 13時間前
まほ

私自身は、ハイハイもズリバイも腹ばいなどもなく、いきなり立ったそうです。
親からしたら心配で不安ですよね。
ただ、段階がなかったので、よく怪我はしていたそうです

  • あんず

    あんず

    いきなり…!すごいです!
    私もついつい心配してしまいますが、見守っていこうと思います🥹

    • 13時間前