※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピコちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月3時間経っても寝てる時は、起こして授乳してますか⁈起きるまで授乳しないですか?

生後1ヶ月
3時間経っても寝てる時は、起こして授乳してますか⁈
起きるまで授乳しないですか?

コメント

ななくそ

あたしなら胸が辛くなければ寝かせちゃいます😭

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    胸が張ってきたので、飲んで欲しいですが、その後起きちゃうのもやだなーっと思って考えてます。

    • 2月4日
  • ななくそ

    ななくそ


    あたしもそれで胸にしこりができてしまって
    母乳外来に行ったら夜中1回だけ授乳しないと乳腺炎になるから
    搾乳だと余計胸が張る原因になるから直母でちゃんとあげてねと言われてから
    夜中1回だけ起こして授乳するようにしました😭😭

    でも今まで起こして授乳したあとに覚醒しちゃったことはないです!!

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    シコリだと一部にですか?
    飲ませても少しシコリが残っちゃう時もありましたか?
    乳腺炎にはなりたくないです。。。

    • 2月4日
  • ななくそ

    ななくそ


    一部しこりがあって
    あたしも起こすの可愛そうだからって理由で搾乳してたら
    搾乳中にしこりがあることに気が付きました
    やっぱり搾乳よりも赤ちゃんに直で吸ってもらう方がいいみたいですよ!!

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    そおなんですね。
    やはり吸ってもらうのが1番ですよね。
    参考にさせていただきます

    ありがとうございます😊

    • 2月4日
  • ななくそ

    ななくそ


    真夜中の授乳ほんとうに寒いし嫌になりますよね😓😓
    早く暖かくなってほしいです!!

    お互い頑張りましょうね😊

    • 2月4日
マディ

看護士さんとかにも、起きるまであげなくていいよと言われました。
私はあまりに長いと心配であげたりしてましたが、やはり眠いのか飲み途中で寝てしまうことも多かったです。
起きるまで授乳しなくても大丈夫だと思いますよ⭐

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    胸が張ってきた場合は、どおしてますか?

    • 2月4日
  • マディ

    マディ

    胸が痛くなるときは搾乳してました⭐

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    楽になるまで、搾乳してますか⁈それとも少しだけですか⁈
    何度も質問すみません。

    • 2月4日
  • マディ

    マディ

    絞りすぎると余計に出るようになって張ってしまうので、少し楽になる程度に絞るのがいいかと思います。だんだん赤ちゃんのリズムに合ってきますから大丈夫ですよ♪

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    絞り過ぎない程度ですね(*^^*)
    どおしても右だけが張ってしまって。。起こすか迷ってました。

    アドバイスありがとうございます😊

    • 2月4日
deleted user

私は、起こさず自然に起きるまで寝かせてました😊✨

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    胸が張ってきたので、飲んで欲しいのですが、どおしようか考えて中です。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳してみてはどうですか??😌

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    搾乳やってみます。
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
Sママ

本当は起こして飲ませた方が良いかもしれませんが、起こすのもかわいそうですよね(><)💦
胸が痛いなら、搾乳はどうですか?✨

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    起こした後、寝てくれなかったらって思うと余計迷います。
    搾乳してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
ゆちょ

起こさず、張って痛くなったら、古い母乳は栄養が落ちるので 、(夜中ならママだけは起きて)搾乳してました(;_;)

悩みますし、おっぱい痛いの辛いと思いますが応援してます♡

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    オッパイ痛くなるのが辛いので、まよってました。

    搾乳しちゃおうと思います。

    ありがとうございます😊

    • 2月4日
あき

起きたら授乳って感じでした!
胸がはってきても放置でダダ漏れで
服が何度もびしょびしょになりました笑

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    胸痛くても我慢してましたか⁈胸が痛くなるのが辛くて迷ってました。

    • 2月4日
あいりす

私もほかの方とおなじく起きるまで寝かせておく派でした♥
ちなみに私もしょっちゅう胸が張り大変でしたが、冷やすと少し治まりましたよ😍💓

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    胸の張り大変なことになりますよね。
    冷やされたんですね。
    参考になります。
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
なつ

起きるの待ってます*\(^o^)/*♡♡
ただ、もーそろそろ
起きても良い時間だけど
お出掛けしなきゃって時は
3時間前後くらいで授乳しちゃいます😊❣️
それでも眠い時は
一切起きずに飲んでます😅😅

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    やはり起きるまで待ってるんですね。

    お出かけの時は調節してるんですね。

    参考になります。

    ありがとうございます😊

    • 2月5日
マディ

おっぱいがたまってしまうと乳腺炎になってしまうこともあるので、、
張りが良くなるくらい搾乳して、それでもつらいときは保冷剤で少し冷やしたりしてました☺
ご参考までに🎵

  • マディ

    マディ

    返信の場所間違えてしまいました、ごめんなさい💦

    • 2月4日
  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    返信場所間違えちゃいますよね。私もたまにやってしまいます。

    少し楽になるくらいにですね。参考にさせていただきます。

    ありがとうございます😊

    • 2月4日
deleted user

泣いたら飲ませるで
良いと思いますよ👍

赤ちゃんも気持ちよく
寝ているのであれば(*´꒳`*)

まだ胃袋も小さいので
待たなくてもお腹すいて
泣いて起きます(*´-`)

3ヶ月にもなると
7時間超えてきます。
今、私がガチガチのおっぱいで、
起きてくれるのを暖房つけて
待ってスタンばってるところでした(笑)

  • ピコちゃん

    ピコちゃん

    これから授乳タイムなんですね❤️
    私は今授乳してます。

    7時間‼︎
    ガチガチなオッパイ辛そうですが、大丈夫なんですね⁈

    起こさなきゃならないんじゃないかって思ってましたが、起きたら授乳と言うやり方でやってみます。

    ありがとうございます😊

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい(*´꒳`*)
    それで上手くいってるので
    オススメです👍

    ちなみに私の話でも…(笑)

    生後1ヶ月くらいから2ヶ月までは
    乳栓も繰り返しできて
    乳腺炎にならないか心配で
    痛くて助産所に通ってました。

    桶谷式だったので
    食事制限までしてました。

    ただ、2ヶ月半くらいにあまりのストレスで暴食し始めました(笑)

    それなのに、おっぱいも詰まる事なくスムーズで(笑)

    軌道に乗るまでは
    何事もうまくいかないけど
    慣れてきたら…ってやつですよね(*´-`)

    アイスは怖くて食べてませんが
    それ以外は何でも食べてます(*´꒳`*)

    おっぱいのトラブルは
    最初は何かしら絶対ありますよね〜

    おっぱいが詰まると
    乳腺炎にならないか心配で
    頭がいっぱいになり
    育児どころじゃなくなるので
    そういうときは早めに
    助産所でマッサージ受けると
    良いですね(*´꒳`*)

    • 2月5日