昼間は泣いて寝ない赤ちゃん。対処法や抱っこについて教えてください。
夜は寝てくれる子なのですが、昼間は一睡もせずひたすら泣いています。なのでずっと抱っこしていてやりたいことができずに終わる毎日です💦ミルクをあげて寝るかな?と思ってもまたすぐに泣いてしまいます。皆さんは日中もずっと抱っこして過ごされていましたか?またなにか良い対処法があれば教えて頂きたいです。
- あんな(7歳)
コメント
やままま
うちの子も2.3ヶ月くらいまで
そんな感じでしたよー!
わたしはひたすら抱っこか
ハイローチェアでユラユラしてました!
視力があがってくれば
遊ぶことを覚えてくるので
それまでの頑張りです!!
きき
最初は、そんな感じだったので
抱っこ紐で家事をすすめてました😂
-
あんな
そうなんでくね!!私も抱っこ紐つかってみようかとおもいます😂
- 2月4日
退会ユーザー
生後4ヶ月ですが、日中は未だに抱っこして過ごしてることが多くて、抱っこしてないと泣いちゃうので、家事とかは抱っこ紐使用して行ってます😊
-
あんな
やっぱり抱っこしてないと泣いちゃうんですね💦抱っこ紐使ってみようと思います(>_<)
- 2月4日
An。
最初はそんな感じでした💦おかげで1ヶ月過ぎたら帰るはずの里帰りが伸び、結局息子が2ヶ月になるまでいむした😂1ヶ月の後半から指しゃぶりが出来るようになり、1人で遊ぶことが増え寝てはいませんが、抱かなくても良い時間が増えました。赤ちゃんが成長して出来る事が増えたり、興味を持つものが増えると泣く以外のことをし始めるので手が楽になると思います🙌
-
あんな
そうなんですね(>_<)最近うちの子もゆびしゃぶりし始めようとしています😂はやく他に興味持てるようになればすこし楽なんですけどね💦根気強くがんばってみます💦
- 2月4日
まほ
抱っこ紐だとよく寝るので抱っこ紐して家事したりしてます(笑)🙋
-
あんな
抱っこ紐使ってみようとおもいます☺️❤️
- 2月4日
あや
私の時は、お包みで包んでからハイローチェアに乗せて、おしゃぶりを使ったら寝てくれましたよ😊
-
あんな
その方法試してみようとおもいます!おしゃぶりまだ使ってないのでそろそら使い始めようとおもいます!!
- 2月4日
ちむさん٩(Ü*)۶
うちは日中ずーっと抱っこ紐でしたよ^_^💕
-
あんな
やっぱり抱っこ紐なんですね☺️私も抱っこ紐使ってみようとおもいます!!
- 2月4日
りん
私は抱っこ紐 か、バウンサーで過ごしてます。抱っこ紐だと寝てくれてるのでその間に自分の好きな事してます
-
あんな
そうなんですね☺️
教えていただきありがとうござます!!抱っこ紐使ってみようとおもいます!!- 2月4日
退会ユーザー
3ヶ月ですが未だに抱っこマンです!
朝の寝起きや授乳後は機嫌よく
ベビージムやメリーで遊びますが
しばらくすると飽きたのか
ママが近くにいないのが嫌なのか
わかりませんが急にグズグズ君に
変わって抱っこマンになります。
なので日中は基本抱っこ紐ぶら下げてます!笑
-
あんな
なるほど…!!まだしばらくは抱っこの日々が続くのですね😂
抱っこ紐使おうとおもいます(>_<)
ありがとうござます!- 2月4日
あんな
やっぱり3ヶ月くらいまではこんなかんじなんですね(>_<)根気強く頑張ります💪