※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子の生活リズムについて、夜の就寝時間が遅いことが気になっています。夫が帰宅後に食事やお風呂を済ませているため、遅くなってしまうようです。この生活リズムは適切なのかどうか心配です。

11ヶ月の息子のママです。

8時起床
スープなどあっさり系の朝ごはん
12時頃にお昼寝、約2時間
2時半頃にお昼ご飯でホットケーキなどパン系
6時頃お昼寝(約2時間)
8時に夜ご飯
9時にお風呂
10時から10時半就寝

これが息子の一日です

寝る時間が遅いのは分かってますが旦那が帰ってきてからご飯食べてお風呂入れてとやっているのでこの時間になってしまいます💦
じぃじが入れてくれる時は九時頃就寝です。

この生活リズムはいいのか悪いのか分からないのですがどうなのでしょう?

コメント

トトロ

同じ月齢です!
6時頃のお昼寝はもういらないのでは?と思います😭眠くてぐずりますか??

12時のお昼寝前に昼ごはん、そのあと昼寝 だと夜寝るまでもちませんか??

うちは
6時夜ご飯
7時お風呂
20時半から21時就寝 です!
旦那は帰るのが20時頃なのでお風呂まで1人でやります!帰ってきてから大人はご飯食べてます(*´ω`*)

  • まむ

    まむ

    ひとりで遊んでたりするの勝手にてしまう感じです
    ぐずる時もあります

    • 2月4日
ころすけ

人それぞれだと思いますよ。
息子さんのリズムが出来ていて、体調も崩していないなら良いのではないでしょうか。

うちも同じようなリズムです(o^^o)
違う点といえば、18時のお昼寝前になんとかお風呂に一人でいれてるくらいでしょうか。
あとは一緒です。

寝かしつけは20時までに〜21時までに〜とか育児本にはありますが、それも家庭の事情もあるので、絶対じゃないと思います。
保健師さんに相談しましたが、絶対ではないと言っていました。

多分この相談に対して、遅くても21時には寝かしつけを、という人が言うと思いますが‥‥

あまり気にせず、あくまで息子さんのリズムがありますので良いんじゃないかなーと(o^^o)

ちゃろ

親の考え方次第だとは思いますが…
後々幼稚園や保育所などに預けると考えると、起床の時間など変えた方がいいと思います

きなこ

ご家庭の事情があるので、遅くなってしまうお宅もありますよね💦

でもいいか悪いかで言えば…悪いでしょうね😱
うちの小学生ですら21時までには寝かしますので😅
全部2時間前倒しならとても良い気がします😊
18時のねんねはもうお昼寝とは呼ばないでしょうし💦
ママさんもお仕事されていたりではないですよね❓
ご主人が帰られる前にママがお風呂入れて、ご飯もママと先に食べるのは難しいのでしょうかね❓
うちはパパは子供が起きてていいような時間に帰って来ないので、ちょっと寂しいですが仕事の日はもうパパありきでは考えないですね😅

このままご主人を待っての生活をずっと続ける=お子さんいくつになっても22時半就寝になっちゃいますね💦

  • まむ

    まむ

    旦那はバイトをしているので夜中の2時まで帰らない日もあります
    お風呂はできるだけ自分が入れたいと旦那の要望があるのでお風呂は旦那が入れています
    ご飯は先に食べてもみんなが食べていると凄く欲しがって泣いたりぐずるんです

    • 2月4日
  • きなこ

    きなこ

    ご主人お忙しいのですね💦
    ご飯は、まあ他の大人が食べてる時間に自分が貰えなかったら確かに泣くでしょうね😅
    ご飯もママと先にと言うのは、先にママさんとお子さんがご飯→2人でお風呂→他の大人がご飯食べてる時間にはママと2人で寝室、お子さん寝たらママはリビング戻ってくる…と言うニュアンスで書かせて頂きました💡

    でもあくまでご家庭の事情ですからね✨
    悪いとか書いちゃいましたが、「一般的な指標と比較したらベストでは無いかもしれないけど、今はそれで成り立ってる」くらいにお考えになれば宜しいかと😊

    でも、これから幼稚園上がったり小学校上がったりして、頭も体も使い始めると多分22時半まで体力もたなくなって来ます💡
    朝も早く起きなきゃならなくなりますしね✨
    そして…うるさいくらい喋り始めたら
    夜はさっさと寝て欲しくなる。笑

    お子さんの年齢が上がって行く都度、その時のご家庭のベストに整えて行けたらいいですよね😄✨

    • 2月4日
エリー

8時 朝ごはん
11時 昼ごはん
12時から15時 お昼寝タイム
15時 しっかりめのおやつ
18時 夜ごはん
19時 お風呂
21時までには就寝

夜ご飯もお風呂も、娘と二人ですよ。
旦那は20時頃帰ってきて、ひとりでご飯食べてもらってます。

お昼ご飯が遅いかな?って思いました。
母乳もミルクも飲んでいないようでしたら、そろそろおやつをあげてもいいかと思います。

でも、まむさんとお子さんが、今のリズムで安定しているなら今のままでいいと思いますよ。
それぞれの家庭でリズムは変わってきますから。

  • エリー

    エリー

    保育園に預ける予定はありましたか?
    保育園、又は幼稚園に通い始めるまでにはもう少し、生活リズムを整えておいた方がいいと思います。

    • 2月4日
ayuko_o*

22時に熟睡の状態で成長ホルモンがたくさん分泌されるので、良いか悪いかで言ったら悪いかと思います。
うちは
8時 朝ごはん納豆ご飯
12時 昼ごはんパスタやパン
14〜16時 昼寝
18時 夕飯大人のご飯から取り分け
19時半 お風呂
20時半〜 寝かしつけ
21時 就寝です。
3食しっかり食べるのでおやつは特に与えてません。
旦那は21時帰宅なので、私は旦那が帰ってから一緒に夕飯です。
18時からのお昼寝はさせずに、その前に夕飯とお風呂を済ませて寝かしちゃった方がいい気がします💦

わさびずく

成長ホルモンの分泌は時間ではなく、就寝後3時間でピークというのが最近の考えです。就寝後3時間の環境が整っていれば(静か&暗い)いいという意味です。
そのリズムが出来上がってきているのなら、無理に朝6時に起こすのでなくとも良いような…
通い始めたら嫌でも早起きになるので、その時にまたリズムが変わりますよ。