
収納ケースの洗い方について教えてください。ポリプロピレン製で、安心して使いたいです。節約も考慮しています。
収納ケースの洗い方についてお願いします。
実家から50cm×30cm×30cmくらいの収納ケースを不要との事で2つ貰いました。
子どもの物用に使いたいと思っています。
実家はいわゆるゴミ屋敷に近い汚さです。
特にケースから不快な匂い等はありませんが、子どもの物を収納するに当たり、少し不安なので一度洗浄したいと思います。
素材はよくあるポリプロピレンです。
安心して使えるように洗うには、どのような洗い方がおすすめですか?
ケースがあまり傷つかずに洗える方法があれば教えて欲しいです。
新しく買えばいいんですが、金欠なので出来るだけ節約したいと思います…。
- しーまま(7歳)
コメント

chibi_mogu
うちは買った引き出しも風呂場で食器用洗剤またはお風呂洗剤で洗って天日干しし、そのあとアルコールなどで消毒してから使うようにしてます!

すー
私ならズボラなので、お風呂場で食器用のスポンジと食器洗剤で洗っちゃうと思います(笑)
汚れの種類によっては重曹とかセスキつかうかな♬
-
しーまま
重曹もセスキも持ってるので、うまく使えるか調べてみようと思います♪
ありがとうございます✨- 2月3日

るり
風呂場で食器用洗剤などの洗剤とスポンジを使って洗い、日の当たる場所で乾かすのがいいと思います💡
-
しーまま
拭くことばかり頭にあったので、盲点でした💦
そうしてみようと思います😊
ありがとうございます✨- 2月3日

\( ・ω・)/
オキシ漬けはどうでしょうか?
お風呂にオキシクリーンを入れてケースを付ければ綺麗になりますよー!
-
しーまま
オキシクリーンですか!
聞いたことはありますがあまり詳しくないので、ググってみようと思います🙌
ありがとうございます☺️- 2月3日

jpj
漂白剤使うとなると結構使いますよね💦おもちゃなど漂白したいものをドサっと入れてまとめて漂白するのも良いかと思いますが、普通にお風呂場で風呂用洗剤とかで洗ってしっかり乾燥させれば良いかなと思います🤗ゴミ屋敷にあったものとは言えその素材ですと布みたいに吸着も浸透もしないので💡
-
しーまま
なるほど!
他の物もまとめて漂白なら漂白剤使うのもありですね✨
今まだ里帰り中(実家でなく姉の家)なのですが、風呂桶とか風呂椅子を洗う時に浴槽でまとめて漂白してるので、今後また何か貰ったりして気になったらそうしてみようと思います😊
ありがとうございます♪- 2月3日
-
jpj
せっかく漂白剤使うならいろんなもの詰め込みたいですよね😂笑
- 2月3日
-
しーまま
ですよね😏
アパートのお風呂狭いので限界がありますが、有効活用できるようにしたいと思います☺️- 2月3日
しーまま
確かに買ったものも工場から店頭から、誰が触ってるか分からないですもんね😱
今後その辺りも気をつけようと思います!
ありがとうございます✨