![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
託児所つきのとこいってますよ(。・ω・。)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私は利用したことありませんが、保育ルームがある歯医者さんもありますよ✨
![佑香ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佑香ママ
預かりしてくれる歯医者さんに行っています!家の近くにあればいいですが、なかなかないサービスなので、ないと行くの難しいですよね(;_;)
![3児まま(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児まま(^^)
保育ありとかベビーカーOKのところ探してみたらあると思いますよー!
![マァム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マァム
私は保育士完備の所に行ってます!前もって予約しないといけないところもあるそうなので探して電話して聞いてみるといいですよ!
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
ベビーカー持ち込み可で、
一応助手さんが見てくれるか確認してからかかりました❗❤
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児歯科にベビーシッターさんがいるのでそこで診てもらってますよ😋🙌🏻
調べてみたらあるかもしれないです!
ちなみに私は福岡ですがスマイル歯科ってとこが 託児付きです!
![クミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クミ
ベビーカーで行って、そばにいてもらいましたよ。
![ミカサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカサ
歯科助手してました
保育士の免許持ってます。
小児歯科もあるところに行くと子供慣れしてるスタッフさんいるのでお母さんが治療中一緒に遊んでくれますよ😁
わたしが働いてたところが託児所は付いてませんでしたが保育士免許持ってるわたしが子供のお世話もしてました😁
![まろちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろちぃ
私の住んでる所は田舎なので、なかなか託児付きなんて歯医者さん、ありません(ノ_<)
でも子ども2人いて、置いていくわけにもいかないんで連れて行きますが、手の空いてるスタッフさんや、たまにお客さんが「おばちゃんが見とくよ〜」って見ててくれるときなんかがあります(o'∀'人)←田舎の良さ(笑)
どうしてもムリなときは、お膝やお腹の上に乗せたまま治療してもらったりもします( ̄▽ ̄;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那がいる時間にと思ったら、やってなくて。
預ける人がいないと伝えたら、連れてきて大丈夫、他の人もそうですよと言われました✨
お腹の上に乗せたり、あいてる歯科衛生士さんが横で抱っこしてくれたりしました。
まずは聞いてみてはどうでしょうか?
![♡mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♥
痛すぎて子供たち3人連れて駆け込んだことあります💦
田舎だからか託児所付きやキッズスペースなどある歯医者さんはないです💧
人見知り真っ只中だった長女はずっと泣いてましたが、待合室で助手の方がみていてくれました😫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてですみません(´゚ω゚`)
皆様たくさんのコメント
ありがとうございます♡
託児所つきの歯医者は
私の地域にはないのですが
院内はバリアフリーで車椅子に
乗ったままでも治療可という歯医者を
家から徒歩で行ける距離に
発見しました!車椅子OKなら
段差もないし、
ベビーカー乗せたまま診察室に
入れるだろうと思いました♡!
月曜日、早速予約してみます!♡
断られたら撃沈ですが(笑)
皆さんのおかげです♡
ベビーカー乗せたままっていう発想が
なかったので感謝します♡
ありがとうございました(*´∇`)ノ💞
コメント