※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
妊娠・出産

女の子妊娠時と、男の子妊娠時のつわりの違いを教えてください!

女の子妊娠時と、男の子妊娠時のつわりの違いを教えてください!

コメント

さらい

同じでした。( ̄▽ ̄;)

ママさん

私も同じでしたー。。。

しょこたん

私の場合特に変わりなかったです😅
2人とも吐きつわりでした!
友達も上の子の時は点滴に通うくらいで、下の子は何にもつわりの症状なかったですが2人とも男の子でした👦

deleted user

違いは感じてなかったです。
どちらもひどい吐きづわりでした(゚⊿゚)

ちーびさん

男の子は、食べづわりで元気ありあまってました!
女の子は、吐きづわり。そして眠いしだるいしで
ダウンしまくりでした💦💦

のん

私はどちらも食べづわりだったんですが、男の子の時と女の子の時で食べれる食べ物が違いましたね!
そして男の子(今回)の方がつわりも早く始まったものの、落ち着くのも早かったし、なによりも軽かったです(ㆁωㆁ*)

mayu

回答ありがとうございます!😊
みなさんあんまりつわりに変化はないんですね!
女の子妊娠時は甘いものが食べたくなるとよく聞くのですが、そのへんはどうでしたか❓❓

さらい

甘いものは食べないとかはありませんでしたよ

🥀 kotoyuzu_mam

娘の時は出産直前までつわりがあり
息子の時は一切なかったです😊

ぴっぴ

上の子が男の子で
お腹の子が女の子予定です🙌
男の子の時は
気持ち悪くても吐くまではなく
早めに悪阻も終わりました。
肌荒れと頭痛がひどかったです!
今回の女の子は
気持ち悪くて吐いてました。
早めから始まって長かったです!
肌荒れも頭痛もまったく無かったです😊

ゆんちょん

上2人男の子で食べづわりで、しょっぱい物が食べたくなりました!
女の子は吐きづわり。酸っぱいものが食べたくなりました!