
コメント

elie🧸
東大病院、出産はしてませんが問い合わせました。
出産費用は7〜80万
個室は一般病棟であればA棟(ちょっと古い)23500円くらいとB棟(こないだ竣工したばかりで新しい)27500円くらいの2つあるようです。
産科がどちらの病棟になるかはちょっと知らないので申し訳ないですが。
A棟の方に入院したことはありますが、比較的新しくとても快適でしたよ。
お食事も美味しかったです。
elie🧸
東大病院、出産はしてませんが問い合わせました。
出産費用は7〜80万
個室は一般病棟であればA棟(ちょっと古い)23500円くらいとB棟(こないだ竣工したばかりで新しい)27500円くらいの2つあるようです。
産科がどちらの病棟になるかはちょっと知らないので申し訳ないですが。
A棟の方に入院したことはありますが、比較的新しくとても快適でしたよ。
お食事も美味しかったです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
年長男児のおたふく予防接種について教えてください。 2回目の接種を希望してますが、かかりつけ医で在庫不足のため、1回目の方優先で受けれない状態です。 この状況で数ヶ月経過しました。 1回目受けてたら、そんな心…
産後1ヶ月で生理来た方おられますか?? 昨日がちょうど1ヶ月で検診に行ったところ早めに生理が来るかもね、悪露が子宮の中に残ってる感じもないと言われました。 何日か前から茶オリが出てましたが今日また鮮血から暗赤…
不正出血があります。昨日の夜、寝る前にうっすらとトイレットペーパーに赤い血がつきました。今日も赤い血が出ています。昨日の夜のうっすらとした血より少し量が増えました。生理一日目ぐらいの量かなって感じで赤い血…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
(^^)
詳しくありがとうございます!
やはりそれぐらいしてしまうのですね、、、
でも良い点もたくさんあるみたいなので、検討してみます!
elie🧸
そうですね、
トラブルがあって連絡すると24時間365日いつでも診てもらえ、処置してもらえるのでとても安心かなと思います!
実際私も、他の診療科は微妙でしたが産婦人科はいつでもきちんと対応してもらえるので安心で、そちらにかかってます。
流産の時、大量出血だったので連絡したら、真夜中にもかかわらずドクター4人来てくださって処置してくださってびっくりでした。