
コメント

たっくんまま
ストレスが一番の敵だと思いますよ(*´∇`*)
食べたいものを食べて、ストレス発散しての方が妊娠に繋がると思います♪(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

COCORO
なんでもかんでも我慢してのストレスが1番ダメかな?と思います♡
たまにの息抜き🍰😍たのしんでください!なんでも食べすぎはヴーン😐ですけど…ほどほどがベストかと?思いますよ
-
ママリ
コメントありがとうございます⭐️
ケーキたくさんたべた周期でも授かれるときは授かれるでしょうか?
せっかくなので、ケーキバイキングたのしもうかな😃- 2月3日

退会ユーザー
大丈夫だと思います。
私は長らく不妊でしたのでアレコレしたりサプリ飲んだり色々してました。
でも、正直あんまり関係なかったです。
勿論、アレコレやった周期に妊娠された方はそのおかげだと当然思うと思いますが、少なくとも私は医療に頼って普通ーにやってました。通ってた先生がそういう考え方だっただからってのもあるんですけど、、
元も子もない話しですが、キャバ嬢で酒がぶ飲みでタバコ吸いまくりでジャンクしか食べてないのにポンポンできる人はできますしね、、(私の知人です)
ただ、妊娠してからが食に向き合ったり、甘い物を控えたりしないといけないし、これから赤ちゃんの為に食生活を見直すのは良いと思います😊だからたまの気分転換のバイキングはありです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
妊娠してからが、もっと気を使わないといけなくなると思うし、また違う考えることも増えて来ますもんね?
妊活期間楽しみたいと思いながらも、どこかで、やはりブレーキをかけていますが、気分転換もしながら、ストレスためないように頑張りたいです⭐️
😊とりあえずケーキたくさんたべて来ます🍰(笑)
とわさんお身体大事にお過ごしください☘- 2月3日

ROSE🌹
気にして控えたり食べなかったりでストレス溜めるより気にせず食べて楽しむ方がリフレッシュ出来て妊娠に繋がるかもしれないので私は気にせず食べます🎵
お互い頑張りましょうね😉❤
-
ママリ
コメントありがとうございます⭐️
あとでもう少し食べたかったって思うのストレスになりますよね💦
ケーキバイキングなかなか行く機会なく、友達と予定が合い行けることになったので、後悔ないようにたべて来たいと思います。
こちらでみなさんに相談に乗っていただけて、
「いいかな?少しにしとこうかな🍰でもせっかく行くからな」
という迷いのモヤモヤがスッキリしました💖
ありがとうございます⭐️- 2月3日
-
ROSE🌹
お友達との会話と食事楽しんできてくださいね😆💓
- 2月3日
-
ママリ
ありがとうございます☺️
お互い楽しみも入れながら頑張りましょうね✨- 2月3日

めるく
妊活の一番の敵はストレスです!難しいんですけどね💦好きなだけ食べてきてください😄
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
甘いもの好きなので、たくさんたべて、また食生活見直せばいいですよね✨
😍しっかりたべて来ます🍰(笑)- 2月3日

natuki
ぜっっったい行って下さい❤️
本当に好きなことして過ごすのが一番です😊
私もお酒控えたり色々しましたが、正直全く意味無かったです。。
気にしないで甘いもの食べてお酒飲んだ周期に結果が出ましたから✨
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
気分転換にケーキバイキング行ってきます😄
みなさんに明るいコメントいただけて、行っていいのかな〜ってモヤモヤが晴れました⭐️
しっかり後悔ないように楽しくたべて、また妊活頑張ります💖- 2月3日

白雪ふみ
私はストレスがあり、妊娠できていません。
あとは寒さですね。
我慢すると私みたいに散々な目に遭うから我慢はしない方がいい。
と色々分析していますが、34歳なので年齢のせいだと思います。
-
白雪ふみ
年齢のせい、は私自身の不妊の原因です。
すみません!- 2月3日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ストレスはじぶんが無意識に抱えてしまってることよくあるので、取り除くのむずかしいですよね💦
でも、自分がふと「今ストレス感じてるな」と思う時に気付けたら「私こういうところでストレス感じるんだ」って受け止めて出来る範囲で解き放てるといいですね☘
わたしも年々末端冷え性がひどくなってましたが、今年は自分なりに温活してました。手足冷えると、全身寒くなっちゃうので、辛いですよね💦
温かい飲み物飲んで、
ヒートテックのシャツと靴下履いて、ズボンは裏起毛のついたズボン履いて、過ごしてたら、今年はブルブル震える時間は減りました。
ルーシアさんも身体しっかりあっためて、心もほっこり過ごして、お互い気分転換しながら楽しんで妊活程々にがんばりましょうね😊- 2月3日
-
白雪ふみ
冷え性対策ばっちりですね。
きっと妊活上手くいくと思いますよ!頑張って下さいね
私は相当ストレスみたい。発狂しそうです。
旦那は全く構ってくれないので、私はいつも1人行動です。土日仕事しています。- 2月3日
-
ママリ
一緒に過ごせる時間少ないと寂しいですが、夜の少しの時間でも話したり、おやすみ一緒にとれるときは一緒に出かけたりして旦那さんと色々話したり一緒にいられる時間増やせるといいですね☘
- 2月3日
ママリ
コメントありがとうございます😊
気にせずにたべちゃってもいいですかね??
たっくんまま
ちょっとくらいなら食べ過ぎちゃってもありかなと(*´∇`*)
せっかくですし楽しんできてくださいね♪(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
ママリ
アドバイスありがとうございます💖楽しみたいと思います🍰☺️