
コメント

りー
うちの長男は6ヶ月くらいから指しゃぶりで寝付くようになり、トントンもせず隣にいるだけで寝てくれるようになりましたよ☺︎指しゃぶりは1歳過ぎですんなりやめることもできたので、本当に楽な子でした。
考え方は人それぞれあると思いますが、添い乳で寝る癖がつくと断乳、卒乳が難しくなる場合もあるかもしれないし、おっぱいなしで寝られるならそれに越したことはないかなぁって私は思います!
りー
うちの長男は6ヶ月くらいから指しゃぶりで寝付くようになり、トントンもせず隣にいるだけで寝てくれるようになりましたよ☺︎指しゃぶりは1歳過ぎですんなりやめることもできたので、本当に楽な子でした。
考え方は人それぞれあると思いますが、添い乳で寝る癖がつくと断乳、卒乳が難しくなる場合もあるかもしれないし、おっぱいなしで寝られるならそれに越したことはないかなぁって私は思います!
「添い乳」に関する質問
夜間授乳の時、おしっこ少ししかしていなければ オムツ変えない方、いらっしゃいますか? 最初3ヶ月はがんばりましたが… 最近は 添い乳で気絶しかけながら授乳して ベッドインベットに気絶しながら娘を戻して そこから記…
寝ぐずりの対応について 一歳四ヶ月の息子、ようやく断乳を決意しました。 初めてまだ4日目ではありますが、 寝る前と、明け方4時ごろの寝ぐずりについてです。 10分ほどギャン泣きした後、 私を起こしてしがみついて…
夜泣きについて教えてください🙏 夜中は、夜急に大声で泣き出す事で、三時間とかで起きてアウアウ言ってるのとはまた別ですよね?!😭 6か月の娘、今までは三時間くらいで起きて、アウアウ言ってるので添い乳して、すぐ寝た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんゆん
回答ありがとうございます✨そうなんですか✨それは助かりますね♡今度やってたら見守ってみます(^^)