

◆shina◆
やはり、治療には辞める選択になりますよね。
ありがとうございました。

☆+・愛・+☆
妊活3年目で不妊治療は3カ月目です。
私も前回の数値が0.89で先生に低すぎるなぁ〜と言われ病んでます。
仕事もいろいろありストレスMAXで日々過ごしてます^^;
相談出来るような人も居ない会社ですし辞めたいけど主人の給料だけじゃ無理だし、今から就活するのも....と毎日悶々と考えています。
ネットとかで調べたらやはりストレスと自律神経失調症が問題あると書いてあり私はどちらにも当てはまってるので更に落ち込みましたが、プロゲステロン値を上げるならビタミンEをきちんと摂取して子宮を温めるために(のぼせやすいので苦手ですが)半身浴もして、基礎体温が常に安定せず低いため毎食生姜を摂るようにして体を温めてます^^;
私は妊活で1年だけ主婦として家でゆっくりとしていましたが反対に毎日妊娠の事ばかり考えて半分鬱みたいになりかけてました^^;
人によってストレスを感じる度合いが違うので一度ご主人とじっくり話された方がいいですよ(o^^o)
それと!低くても妊娠は出来ると先生は言ってたのでそれが希望で私は今月生理がこない事を諦め半分期待半分で待ってる状態です(笑)

すず
同じぐらいの歳の時仕事か妊活か悩まされました。
私の場合妊娠するけど流産を繰り返してしまい3度目の妊娠時もうこれ以上繰り返しては子供にも自分の体にも負担はかけれないと思い、辞めました。
三度目の妊娠は間に合わず流産をしてしまいましたが、次に妊娠した時はとても順調で出産まで出来ました。
仕事のストレスが全てではないとは思いますが私には大きかったんだと思います。
年齢が一つ上になるごとにリスクも上がります。
決断一つで人生も変わると思います。
仕事を辞めれば必ず子供が出来るとは言いませんが、ストレスをご自分でも感じておられるのであれば不妊の要因を一つは解消できると思います。
もう一度ご自分の将来に何が一番必要か考えて決断されると良いとおもいますよ。

リンクス
こんちには!私も先月うけた血液検査でプロゲステロンではないのですが、LH、FSH、プロラクチンが全て高すぎるという事がわかり、薬と漢方を飲み始めました!春に一度、科学流産しています!仕事が美容師なので、妊娠が分かっても安静に座ったりできないので、思いきって仕事を辞めることにしました!私は34歳で、妊活できる期間もだんだん短くなりつつあると思うので、後悔したくないとおもいました!10年以上勤めていた仕事を辞めることに不安はありますが、心機一転、妊活をがんばりたいです!shinaさんも後悔しないようにがんばりましょう!私も落ち込みましたが今できることはして赤ちゃん授かれるように前向きにいきたいです。長文失礼しました(^ー^)

◆shina◆
コメントありがとうございます。
辛い思いをされてきたんですね…
よく考えて、前に進みたいと思います。

◆shina◆
コメントありがとうございます。
美容師さんなんですね。
とても大変なお仕事ですよね(>_<)
私も10年勤めているのでかなり辞めるのには不安があります。
悔いのないようにがんばりたいと思います。
リンクスさんも、早く赤ちゃんに会えますように!

◆shina◆
コメントありがとうございます。
私も、同じ感じです(^-^;
相談しにくい、ダンナの給料じゃ生活ムリ、今の年から就活はきびしい…
私も、辞めたらかえって落ち込みそうでちょっとためらってます。
ビタミンEと温活、がんばります!
お互い早く赤ちゃんを授かれますように(*^^*)
コメント