
コメント

るまま
もしかしたらRSウィルスかもしれません💦
うちの子も夜寝てる時に咳こむと思ったら次の日の朝からどんどん咳がひどくなって病院いったらRSでした😱

ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
よくありましたよ~(´·_·`)
多分鼻水が喉の方に
流れていっちゃってる感じでした💦
-
くまくま
よくありましたか?オエッみたいな感じで急にむせるのでびっくりしてしまいます💦コメントありがとうございました。
- 2月2日
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
寝てる時だけじゃないですか???
うちの子達はそうだったので(*_*)💦- 2月2日
-
くまくま
寝てるときだけなんです😥最近急になり始めて💦同じですかね💦
- 2月2日
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
寝てる時だけ鼻水が奥に流れちゃうから痰が絡んだ感じになってオエッってなってましたよ(´·_·`)小児科の先生にもそうやって説明されました💦風邪の引き始めかもですね(*_*)
- 2月2日
-
くまくま
なるほどなるほど...どちらにせよ病院行くにこしたこと無さそうですね、ありがとうございます!明日病院行ってみます(><)
- 2月2日

ママリ
よくあることだとは思えないです。うちの子は泣いたときにオエッてなってますが、寝てて咳き込んで吐きそうになるとかはなったことないです。
風邪で咳き込んでゲホゲホゲホゲホケハッとかならありますが…。
-
くまくま
そのオエッから咳が始まる感じです💦夜だけなんですよね...なんだろう...コメントありがとうございます。
- 2月2日
-
ママリ
それは心配ですよね。うちの子はRSの経験はないからわからないですが、一度病院で診てもらったら安心だと思います(^^)
- 2月3日

りんご
るままさんも書かれていますがrsウイルスかもしれないですね…
うちの子どもは咳が結構出てて小児科に行ったらそう診断されました❕
-
くまくま
咳以外になにか症状ありましたか?rsウイルスの症状にあてはまるものがほとんどなくて💦でももしかしてもありますよね💦明日病院でちゃんと見てもらいます。コメントありがとうございました。
- 2月2日
-
りんご
うちの子は咳しかしてなくて、だから最初は風邪だろう!元気に動いてるしとりあえず病院と思っていったら、まさかのrsウイルスと言われ…
その時初めて聞いて😵
5ヶ月の時にかかったんですが、半分入院すると言われて焦りました💦
幸いうちの子はけっこう元気にしてたので入院はしませんでした❕
みんな一回はなる病気みたいです❕- 2月2日
-
くまくま
なんと...症状咳だけだったんですね💦半分入院ですか😱ひぃー💦💦明日覚悟して病院行きます😱ただの風邪ですみますように🙏コメントありがとうございました!
- 2月2日

マムマム
乾燥はしてませんか??乾燥でかなりむせちゃいますよ!
-
くまくま
乾燥はしています(TT)何枚タオル干してもすぐかぴかぴです💦そのせいですかね💦コメントありがとうございました☺
- 2月2日

めぐバナナ
まさに同じです!
夜寝てる時やお昼寝の時など、横になって寝てる時になります!
吐いたことも何度か…。
ウチもたぶん、鼻水が後ろから喉の方に流れちゃって痰を口から出せなくてオェッてなるのかな?と思っていました😢
鼻水として鼻から垂れてなくても、耳鼻科で吸ってもらうとジュルッと出たり…。
すごく心配になりますよね。
-
くまくま
めぐバナナさんのお子さんもありましたか、同じような方もいることが分かってちょっと安心です。なんと...見た目は大丈夫でも中では鼻水詰まってるかもなんですね(*_*)小児科では取ってくれないだろうなぁ...
心配になりますよね💦私寝てる間になにかあったらと思うと💦
コメントありがとうございました!- 2月2日

めぐバナナ
吸ってくれるのは耳鼻科ですね☆
一度小児科で鼻水止めを出されてしまった時は、余計に詰まったのか悪化して毎日のように咳から吐いてました💦
違う小児科医に、「鼻水やわらかくして出す薬じゃないと〜」って言われて処方を変えてもらったら少しずつ落ち着きました!
が、インフルになると同時に咳〜オェッを現在再発中です😢
-
くまくま
インフルエンザかかっちゃったんですか💦お大事になさってください💦
薬によってもそんなに変わるんですね!
とりあえず小児科にまずは行ってみます、コメントありがとうございました!(><)- 2月2日
くまくま
コメントありがとうございます。数日続いていて昼間は咳き込まないのですが油断できないですよね。。。覚悟しておきます(><)