
コメント

れあまま
離乳食は早くても5ヶ月過ぎてから初めてあげて下さいね。

退会ユーザー
りんごジュースもう飲んでるんですね!
離乳食は食べたそうなら5ヶ月からでいいと思いますよ
-
いっちーママ♡
わかりました!
- 2月2日

はなちょびん
離乳食前でリンゴジュースですか?
必要以上にジュースなどはあげなくていいですよ!美味しさを覚えて、お茶など飲まなくなりますよ。
それにしてもアレルギーとかは大丈夫でした?
離乳食は、早くても5ヶ月になったらと言われています。赤ちゃんがご飯に興味を示したり大人が食べてるのをみて口を動かしたりよだれがでたりですかね。
-
いっちーママ♡
はい💦
そうですよね💦- 2月2日

らべる
離乳食以前に
りんごジュース早くないですか?
胃や腸にものすごく負担かけますよ
アレルギー、肥満
歯がはえてくれば
虫歯にもなりやすいと思います
離乳食は⒌6ヶ月が目安ですよ
-
いっちーママ♡
りんごジュースは止めます…💦
わかりました💦
ありがとうございます!- 2月2日
-
らべる
せめて離乳食完了期までは
湯冷ましやお茶がいいかと・・・
子育て頑張ってください- 2月2日
-
いっちーママ♡
はい💦
ありがとうございます💦- 2月2日

まる
発育が早くても臓器の発達も早いってわけじゃないので離乳食は焦らず最低でも5ヶ月は待った方がいいですよ😄うちはパクパク食べますが胃にまだ負担がかかるようで食べた日は具合が悪そうなので暫くお休みしてるところです。
体重も軽いわけじゃないので、可能ならりんごジュースはもう少し先の方がいい気がします😊低月齢で太っちゃったら困りますしね。お茶とか飲まなくなると思いますし✨
後、りんごもアレルギーの子もいるくらいなのでミルクやお茶やお白湯以外のもの飲み物を与える時は慎重にした方がいいですよ。たまたまリンゴ大丈夫だったんでしょうけど結構危険ですから😣
-
いっちーママ♡
そうですよね…💦
自分の不注意でした💦
これからは気をつけます。- 2月2日

まゆ
うちも離乳食の前にリンゴ擦ってこしてリンゴジュース作ってましたよ
虫歯は歯みがきしたらいいと思います
のびのびいっちーママさんとお子さんのペースで😊
ちなみに離乳食は食べたそうにしてれば5ヶ月を目安で食べ始めていいと思いますよ
私は助産師さんに食べたそうにしていなければ5ヶ月まわって、6ヶ月や七ヶ月でもいいし、食べたそうにしていてパクパクお口動かしたり、ヨダレでてたら、5ヶ月より少しくらいなら早めに始めてもいいよと言われました。
私は5ヶ月ちょうどから始めて沢山食べてもらえました
ある程度のルールを気にしながら神経質にならなければいいと思います
-
いっちーママ♡
そうなんですか?💦
歯磨きはきちんとさせます😔
だいぶ前から口をよくもぐもぐさせたりヨダレの量が多かったりするんですよね💦- 2月2日

まゆ
でも私の場合の話しですよ!
ちなみに私もそういう風に育ったみたいです
リンゴジュース飲んでたみたいです
うちの子に関してですが、お茶を飲まなくなったという事は一切なかったです。
今でもお茶沢山飲みます!
でも毎日ジュースは辞めた方がいいと思います🤔
肥満や癖になりやすいです。
虫歯もなりやすいです。
うちの息子は離乳食が楽しかったみたいで、母乳を七ヶ月半で飲まなくなりました。
どんなに工夫しても、母乳、ミルクいらない!ご飯がいいとなってしまい、また助産師さんに相談したら、離乳食で栄養とれてたらいいよって言われました。
その子その子によって全く違うので、いっちーママさんとお子さんのペースで楽しく離乳食進めてくださいね!
いっちーママ♡
わかりました!