
4ヶ月の赤ちゃんを抱っこするママです。抱っこ紐を変えたいけど検診前で迷っています。助産院の先生は首が座っているなら切り替えてもいいと言いますが、皆さんはどうしますか?
もうすぐ4ヶ月を迎える女の子のママです!
抱っこ紐について相談させてください。
現在ベビービョルンの抱っこ紐を使っています。
元々腰ひももなく小さい時期しか使えないので、期間限定で使ってエルゴに切り替えようと考えていました。
しかし日々わが娘の体重も増えてきて、すでに肩や腰が痛くなることがあります。
出来れば早めに切り替えたいと思っていますが、まだ3~4ヶ月検診が済んでいないので心配もあります。
私が現在母乳外来に通っているのですが、その助産院の先生に首ももう座っているから切り替えてもいいと思うよ。と言われたのですが・・・この場合もう切り替えてしまっても大丈夫でしょうか?
取扱説明書には完全に首が座ってからと体重の目安が書いてあります。
体重はクリアしているし、首もビョルンの抱っこ紐でもキョロキョロ動かしていたり、うつぶせ練習の時は支えています。
皆さんだったらどうしますか?
検診まで待ってから切り替えますか?
もしくはもうエルゴに切り替えちゃいますか?
コメントお願いします(*・ω・)*_ _)
- 弥仔(7歳)
コメント

りん
私もベビービョルン使ってましたが3ヶ月からアップリカのにかえました。 4ヶ月からとなってましたが 首もほぼ座ってたのでいけましたよ。

あかねん
私もベビービョルン使ってました😊
娘の4ヶ月検診の時にはエルゴしてました😊
-
弥仔
コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)
検診前に切り替えていたんですね!!
私もエルゴに切り替えようと思います^^☆- 2月3日
-
あかねん
首も座ってるようなので大丈夫だと思います😊
これからどんどん大きくなっていって、更に肩、背中、腰等痛くなることと思います💦
やっぱりエルゴは腰ベルト、肩部分がしっかりしてるので、短時間なら楽ですよ😊- 2月3日
-
弥仔
ありがとうございます♪
すでに今の体重で痛くなっていたら、これからは余計に痛くなりそうです٩(.› ‹. )۶💦
やっぱり楽なのが1番ですね!!- 2月3日
-
あかねん
といっても、エルゴでも毎日つけてたら痛いですけど😅
ママはほとんど身体中痛いですよね😅- 2月3日
弥仔
コメントありがとうございます^^*
早めに切り替えても大丈夫なんですね!!
首も座ってて大丈夫そうなので、私も切り替えようと思います☆