※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RAYN23
ココロ・悩み

子育てや家事で一人で悩んでいる女性。旦那の手伝いが少なく、負担感じている。旦那にもっと協力してもらう方法や、他の旦那さんの手伝い具合について相談しています。

ここでいいのかわからないのですが
悩んでいるのでここに…
子供が産まれてからというもと
家事も育児もほぼ一人でしています。

旦那は抱っこができるようになって
たまーにしてくれます。それと
お風呂にお湯をためてお風呂に
入れてる間にタオルと服の準備、
夜に寝なくて母乳足らなくなったら
ミルク作りをしてもらってます。
助かってはいますが、それも喧嘩をして
訴えてやっとです。嫌々ながらも
やってくれます。

あとはせめて夕飯の支度中にグズってて
うんちしてたらオムツ替えるだけでも、
もしくは手荒れがひどいので夕飯後の
洗い物だけでもどちらかでいいから
やってもらえたらと思うのですが…
贅沢すぎですかね?

仕事で疲れてるのはわかるけど
ずっとゲームしてるんなら
もう少し手伝ってほしいなぁ…なんて

みなさんの旦那さんはどこまで
してくれますか?
また、どうしたら旦那さんが
率先して手伝うようになってくれますか?

コメント

ごろママ

旦那さんのぶんの洗濯はしない、ご飯はつくらない、ってのでどうでしょう?

うちも基本ゲームばっかりスマホばっかりです。私の手湿疹見て、汚いって吐き捨てました。

洗い物もしてくれないし、掃除や選択ももちろんやりませんよ。
帰りの時間連絡せずに帰ってくるのでご飯準備しても冷たーくなってるし。または、できてないのに帰宅なんてしょっちゅう。
で、夜はイヤホンして別室で寝、子供が寝静まっているのに、部屋に行き、無理やりだっこして起こし、泣いたら私にパス。

基本的にこんな感じ。

最初に書いた事、私がやってみたい仕返し?です。

まぁ、すーぐママに泣きつく旦那なので義母怖さにできませんがね(笑)

  • RAYN23

    RAYN23


    わかります。してやりたいけど
    中々できませんよね(^_^;)
    うちの家もそうです。

    手が痛いので使い捨ての
    手袋を買ったらそんな物買うの?と…
    してくれたら買わなくて済むけど
    って言ってやりたかったですが
    喧嘩するのもめんどくさく放置…

    娘を見る時間よりスマホを
    見てる時間が圧倒的。
    娘が寝ずに、オムツ替えようと
    部屋の電気をつければ寝れんから
    早くしろと文句…
    旦那が一番のストレスです(笑)

    お互いにスカッと出来ることが
    あればいいですね。

    • 9月17日
  • ごろママ

    ごろママ

    胸中お察しします。(笑)
    おれ、働いてる、疲れてるアピール。いちどブチ切れて子供置いて家飛び出しました。が、子供心配すぎて数十分で戻りました。(笑)

    そのうち、パパにはなつかなくなるんでは!?ってニヤニヤしながら子育て中です(笑)

    • 9月17日
  • RAYN23

    RAYN23


    すみません。
    共感して何だか嬉しくて
    お礼を書き忘れてました(T_T)
    回答ありがとうございます!

    私も旦那と子供を置いて試しに
    出て行こうと思いましたが
    何も出来ない旦那なので
    子供が泣いた時が心配で
    できませんでした…笑

    今から少しずつママっ子に
    洗脳(?)して旦那が寂しくなれば
    もうしてやったり( ̄▽ ̄)ニヤリ

    • 9月17日
  • ごろママ

    ごろママ

    お礼書き忘れだなんてそんな、
    勝手に共感して書いたまでなので……。
    こちらこそありがとうございます(笑)
    何かにつけて子供に話しかける時、「ママと二人で……しようねー」て言うと、ちょっと寂しいみたいで、参加してこようとする時ありますよ(笑)

    • 9月17日
もりちゃん

私も最初はそれですごくイライラしてました!
何度言っても伝わらない。私ばっかり。
イライラしすぎてしまいに過呼吸で泣いてしまうこともありました(*_*)
けど、途中で旦那に頼ろうとする気持ちがあるから自分がイライラしてしんどくなるのか!と考え方を考えてみました。
旦那は仕事で疲れてる、私は専業主婦やから家事と育児を頑張ればいい!と割り切りました。
そしたらその日からスッとイライラもなくなりました。
夫婦の仲も良くなったし、旦那も私が家事と育児を頑張ろうとしてる姿をわかってくれたのか、抱っこ紐しながら夕食を作っていたら自分から赤ちゃんの抱っこを替わってくれたり、オムツ替えや週末には率先してお風呂も入れてくれるようになりました(*^^*)
というより、赤ちゃんがママっこになってしまうことに焦りだしたみたいです(*^^*)
私がイライラするより余裕を持って接することで向こうにも余裕ができたのかも?
期待しすぎなければ少ししてくれただけですごくありがたく思うようになりましたよ。笑

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    そっちにシフトしてしまえば
    楽かもしれませんね!!

    半年後に仕事復帰するまでに
    なんとか変化がある事を信じて
    実践してみます(*^^*)

    • 9月17日
deleted user

ホント、このお世話の大変さを共感してほしいですよね♪

私は、手伝ってもらうことを一つに絞るところから始めました。
お風呂だったら…まずはお風呂に入れること。それが慣れてきたらタオルで拭くところまでやってもらい、また慣れたら着替えもお願いする。といった感じで徐々に慣れてもらうようにしました。
そのうちにママのやり方を覚えて、他のお世話もしてくれるようになりましたよ☆

あとは、ひたすら持ち上げることですかね。
「パパが抱っこすると機嫌がいいのねー♪」と赤ちゃんに語りかけながらパパのことも褒める!
機嫌よくなって「抱っこしてようか?」と声をかけてくれるようになりました(・ω<)☆

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    お風呂にお湯をためた後、
    入れてみる?と聞くのですが
    毎日今はいい。と言われます(笑)
    いつならいいの?と思いますが…
    少しずつ段階を踏んで手伝って
    もらうのは旦那も余裕を持てて
    いいですね(*´-`*)

    その褒めて伸ばす方法も
    いいですね!!
    ありがとうとは言うのですが…
    今夜から早速やってみます!!

    • 9月17日
ずなぴ♡

こんにちは•ﻌ•
みていてちょっとひどいな
て思ってしまいました。。。(´・_・`)

ここでいいんですよ!
いっぱい悩みや不安やグチ
周りに話せないようなこと
あとわ同じ思いしてる方ここにわ
たくさんいますよ、

私ももちろんその1人です。
友達や親や身内に話づらいことも
あるかと思います。
そんななかここでわかなり助かってます(´・_・`)

旦那さんに
協力してもらっていいと思います。
互いに子育てわ始めてですし
もちろん何も分からない状態なのわお互い様だと思うんです。
旦那さんも仕事で疲れてるのわ分かりますが疲れてるのこそお互い様ですよね(>_<。)
旦那さんわ肉体的疲労でもこっちわ精神的疲労ですもんね。
お互いに疲れている時こそ思いやりが大切だと思います(´・_・`)
赤ちゃんにも必ず伝わってると思います。ママの心境や環境が悪いのわ赤ちゃんにも感じるはずですよ(´・_・`)
無理わせず我慢もせず
旦那さんとの協力わ必要だと思います。

自分自身も大切にしてくださいね☆*。

  • RAYN23

    RAYN23


    回答、気遣い
    ありがとうございます。
    とても気持ちが楽になる
    言葉ばかりでうれしいです。

    家族って何なの?と
    父親ってこんなもんなの?と
    毎日毎日考えてました。

    ここで心優しい皆様が
    温かい言葉をくれて
    とても楽になって、頑張ろうと
    思えるようになってきました。

    旦那に協力してもらえるように
    もう少し頑張ります(*^^*)

    • 9月17日
  • ずなぴ♡

    ずなぴ♡


    私も同じ気持ちです(´-`).。oO
    今後わ子供1番、子供重視ですもんね。

    私わまだ産まれてないので
    まだ自分の時間もあるし
    自分の思うように動いてるし
    全然いい方だと思いました!

    RAYN23さんわ毎日頑張っていて
    改めて見習わないと!て思いました!

    今後もたくさん
    辛い事、我慢する事たくさんたくさんあると思いますがお互いに乗り越えていきましょうね(´・_・`)♥

    • 9月17日
  • RAYN23

    RAYN23


    いえいえ!そんなすごいもんじゃ
    ないです本当に(´;ω;)
    出来ない事だらけですし…

    はい!頑張って
    乗り越えていきましょう(p`・ω・´q)

    • 9月17日
ちょびん

旦那は協力的です。
私が実践したのは、手伝ってくれたら褒める、感謝を言うことです。
お風呂は子に向かって「パパと入って気持ちいいねー♪」と旦那に聞こえるように言ったり、オムツ変えてくれたら「ありがとー!助かるー」とか。とにかく上げて(笑)頼りにしてるアピールしました(笑)
オムツも「俺がしたら暴れる」とか、オムツがずれてて私がイライラしたりしましたが、グッとこらえて「ありがとう、上手いね」ほめました。
今では何でも手伝ってくれ、子供も順調にパパっ子になってます(´,_ゝ`)
男の人はプライド高いですからねー。

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    やっぱりちょっと大袈裟なくらい
    褒めるとやってくれるように
    なるんですね!!

    手伝ってくれたらいつも
    ありがとう、助かる
    とはいうんですが…
    もっと大袈裟に褒めて
    こっそり修整するように
    してみます!!
    プライド傷付けないように
    気を付ける事は大事ですね(^-^)

    • 9月17日
♡るーたん♡

私の旦那もそんな感じですよ!
トイレも行けない、お風呂も
入れない…なのに旦那は先に布団に入って寝る準備。さすがにキレました(笑)そこから少しは手伝ってくれますが、赤ちゃん片手にゲームしてたので取り上げて水没させたこともあります(笑)

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    寝る準備どころかうちの旦那は
    お風呂入れてる間に
    既に寝てます…
    赤ちゃんが寝ずに夕飯が
    遅くなるとキレてくるくらいです…

    水没はすごいですね(笑)
    赤ちゃん片手にゲームは
    さすがにキレますね(-.-;)
    ご飯中すらゲームしてるので
    うちも一度水没させようかな…笑

    • 9月17日
ゆき☆★

現在、私が全く動けない状態です。
旦那は仕事から帰って来たら犬の世話、洗濯、掃除(2日に1回)してくれます。
料理は苦手なので時々。
最初から協力的な人だったのですが、私の父は全く家事をしない人だったので家事を手伝ってくれる事がかなりの驚愕で、いつも心からありがとうと言っていたら、益々率先してやってくれるようになりました。
男性は、こっちの大変さを理解してくれ手伝ってくれる人、家事をやるのは妻の仕事と思っている人に分かれると思います。
後者の人であれば無駄な期待はしない事です。
最初から期待をしなければ余計なストレスは受けないし、何かしてくれた時に自然と感謝の気持ちが出ると思います。
「仕事で疲れてるのに、ありがとうね♪」「とっても助かった♪」とオーバーなくらい言葉にして。
ただ何か気になっても、絶対にダメ出しをしてはいけません。
余談なのですが旦那を選んだのは自分。
旦那にどんな欠点があろうとも、それを非難をするのは、私はどうかなと思います。

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    なるべく感謝の気持ちは
    言葉にしてるんですけど
    ストレス溜まりすぎてたまに
    違うと注意してしまうんです…
    まずそれを直さないとですね。

    うちはむしろパパが率先して
    家事育児を手伝う人だったので
    これが普通なのかなと思い
    甘えすぎなんだろうとは
    思ってます。

    半年後に仕事復帰しても
    このままで家事育児を
    こなせるか不安になり
    相談させてもらいました。
    不快にさせてすみませんでした。

    • 9月17日
  • ゆき☆★

    ゆき☆★


    不快というか、相手の欠点が目についても自分で選んだんだから諦めるしかないと思うのです。
    そう思えれば諦めもついて、余計なストレスを受けないで済むと思うんですけど…
    父親が家事をする人だった場合はそれが普通と思うので、やってくれないと余計にイライラしてしまいますよね。
    私の父は寝込んでいる母に「ご飯作って」とか平気で言う人だったので、男性に期待なんてした事ありませんでした。
    注意は絶対にしてはいけませんよ~
    旦那を誉めておだててプライドを傷つけずに!です。
    下手に出てると思わせといて、実際は手のひらの上でコロコロさせとけばいいんです。

    • 9月17日
  • RAYN23

    RAYN23


    しないもんだと思っておきます。

    結婚当初、妊娠中は
    悪阻がひどく動けない私の
    代わりに洗い物をしてくれたり
    手伝ってくれてたんですが
    出産してからガラリと人が変わり
    驚いてるのもあると思います。

    なるほど、プライドを大事にしつつ
    上手に転がせれるように頑張ります!!

    • 9月17日
新米かなまま

私の旦那は妊娠中は最初ダメなやつでした
家事しんどくても手伝わんし、脱いだ服は歩きながら一個ずつ落として行き、私が赤ちゃんが産まれたらなんたらと赤ちゃんの話をすると現実逃避か話をそらす
産まれるまでになんとかせねばと思い、それからは聞いてなかろうが赤ちゃんの話を1日何回かしてわざと隠れつつ見える位置でしんどそうなフリをし、パソコンの検索履歴に離婚について調べてる履歴を残し、夜中に嘘泣きを一週間に一回しました(笑)
嘘のようにどんどん変わり今では積極的にとはいきませんが手伝ってくれるようになり、やってくれたことは大げさに褒め称え持ち上げたら休みの日はコンロ掃除までするようになりましたd(^_^o)

  • RAYN23

    RAYN23


    回答ありがとうございます。

    コンロ掃除まで!?
    すごい…大成功ですね(笑)

    旦那は妊娠中はひどいつわりで
    動けない私の代わりに
    家事をしてくれてましたが
    つわりがおさまるとがらっと変わり
    何もしなくなりました。
    臨月でも飲みに出るくらい…
    ある程度焦りを与えるのも
    一つの手ですね。
    究極につらくなったらやってみよう
    とおもいます。

    やはり大袈裟がいいんですね。
    今夜から実践してみます!!

    • 9月17日
あゆ&ゆうママ♡

そこまでやってくれるならいいじゃないですか!
旦那はお風呂に入れるだけですよ。
それ以外はすべて私の仕事です。
ご飯作ってる時にぐずったら抱っこしてくれるくらいです!!
もー私は諦めてます。
最近旦那に子どもがなつかないのでショックを受けてるようなのでこのままどーするか様子を見ようと思ってます。