※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yoko
子育て・グッズ

抱っこ紐のよだれカバーは毎回洗濯しますか?乾いた後はわからない感じで、みなさんはどうしていますか?

抱っこ紐のよだれカバーって、毎回洗濯しますか?
よだれカバーが口のあたりに当たるようで、起きているときは口に含んでいることが多く、濡れています。
もちろん衛生的には洗ったほうがいいのですが、ミルクなどが付いたわけではないので、乾いた後はわからない感じです。
みなさんがどうされているのか教えてください!

コメント

さらい

毎回は洗いませんでしたよ

🌃

1日使ったら、その日の夜洗います😊よだれのにおい染み付いたらかなりくさくなります😣

あちゅん

毎回洗います!
自分ならヨダレが乾いたのを使うのはちょっと…💧
なので、洗い替えに安いよだれカバーをメルカリで買いました☺

𝑚𝑖𝑖

わたしは洗い替えを3つ持ってたので、使うたびに洗って替えてました!
清潔に保つためのよだれカバーだと思うので汚れるたびに洗わないと意味ないかなーと💦

mama

毎回洗っています☺
この時期すぐに乾かないので洗い替えはあった方がいいですね💦

yoko

皆さんありがとうございました!
こまめに洗ってらっしゃる方がおおいですね。私も洗うようにします。洗い替えはまだ持ってなかったので購入してみます👌