
乳腺炎になった方に質問です(´°ω°`)今産後1か月なのですが一月に3回高熱…
乳腺炎になった方に質問です(´°ω°`)
今産後1か月なのですが
一月に3回高熱を出すほどの
乳腺炎になりました
一回も病院には通ってないのですが
授乳している間に治ってしまったように思われます
期間は長くて2日間の熱でした
白斑は取れないのですが
開通しているらしく
そこから母乳も出て来ています
ただ、
調べていると切開した方などがいるらしく
どのような判断基準で
切開するのか知りたくて
質問させていただきました
例、高熱が1週間続いたなど
病院の方に電話したところ
痛みがあって自分が辛い時は
受診してくださいと言われました
授乳の際乳首に少し
痛みはあるものの
我慢できるほどです
胸は張ってるというより
少し一部が固くなってる気がします
押しても痛みはありません
- もっち(7歳)

退会ユーザー
切開したことはないので、そこは分かりませんが、白斑が出来ているのであれば、直ぐにまた詰まってしまうと思います💦💦
授乳する前に、ホットタオルを作って、乳頭に当ててからおっぱいをあげるようにすると取れやすくなりますよ。(助産師さんに教えてもらいました。)ほっておくと、白斑が奥の方で大きくなって取れにくくなっちゃうそうです。
また、授乳後に余った母乳も搾っておくといいそうです。私はお風呂で夜な夜な搾ってました。
コメント