

退会ユーザー
両方速攻でした!
実母は元々妊活してたの知っていたので
検査薬した日に、
義両親は病院行ってからと思ってたら
旦那が電話してました😅

退会ユーザー
悪阻が始まった5週には、義両親には夫から、両親には私から伝えました。

ありしゅ
検査薬陽性で両親に!
胎嚢が確認できたら義両親に!
でした!

こちゃんこ
二世帯住宅の同居でつわりがキツかったので義両親には7w、その後療養のため里帰りして実家には8wでした。

K♡
私の両親には安定期に入った頃で、一緒に暮らしてる義父にはまだ言ってません(´·_·`)

はじめてのママリさん
実親は1週間に1回は会うため
体調悪いとすぐバレてしまうので妊娠6週ごろに、心拍確認後言いました🎵
義親には遠方で会う機会も少ない為、妊娠11週過ぎてから言いました💦
本当は安定期入ってからにする予定でしたが、法事に行けない理由を言わなければならず、つわり中の為と伝え、安定期より早く報告になりました😅

m310
自分の親には心拍確認できて7wくらいで伝えました!✨
親とも仲良くてなんでも話す姉妹みたいな仲なので😊❤️
義実家とは敷地内同居してますが、まだ伝えてません😂😂田舎だし近所に広まるのもやだし、1人目の時に伝えた直後すぐに義妹たちに伝えて知られててなんか嫌だったのでww
とりあえず今毎日つわりでしんどいので落ち着いて4ヶ月入ったくらいでいいかなー?とか思ってます😂

あい&そうたmama 💕
引っ越しの数日前に発覚したので、すぐに報告しました❗

まっちゃん
悪阻が出てきたので、割と早く報告しました。

mama...♡
心拍確認後伝えました( ^ω^ )

ちゃーや
実母には受診してからなので5w
義実家は安定期に入る前だったので14wくらいです!

はじめてのママリ🔰
ありがとうござます😊参考にします!
コメント