
予防接種後に血便が出たことがあり、次の予防接種について悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
もうすぐ生後3ヶ月になります。
2ヶ月の頃に初めての予防接種でヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタを同時接種しました。
その日の夜に血便が出たので、夜間救急に行き大学病院でも診てもらいました。
翌日にはさらに紹介してもらった病院でも診てもらい、腸重積ではないとのことでした。
それからしばらく血便は出ていなかったのですが、2週間ほどたった今、また便に血が混じっていました。
前回はゼリー状のような血まで出ていたのですが今回は前回ほどの血ではなく点状や線状の血です。
血便が出たことがある方や予防接種後に血便が出た方などいますでしょうか?
また、3ヶ月の予防接種で前回の予防接種+四種混合を予定しています。
また前回のようになるのでは、前回よりひどい症状が出ないかと心配でロタなどは受けた方が良いのか迷っています。
同じように予防接種後、血便が出たけど次の予防接種も受けたよっという方などいましたら教えて頂きたいです。
- ナツミ(7歳)
コメント

ままり
母乳飲んでますか?母乳だと母乳性血便の可能性もあると思います(^ ^)
腸重積だと激しくギャン泣きして泣き止んでを繰り返すみたいですよ😨

けいちゃん
娘も予防接種とは関係ないのですが、先日、便に血液が混ざって病院にいきました。その日は便の回数が多くてちょっと下痢ぎみでした。
病院の先生からは、赤ちゃんは腸の粘膜が弱いので傷つきやすい、下痢で便が頻繁にでると、腸の粘膜が傷ついて治らないうちにまた便がでて血が混ざることがあると言われました😭
急に血が混ざってびっくりしますよね!!
すみません!回答にはなっていないのですが娘も便に血がまざったことがあるのでコメントしちゃいました😣
-
ナツミ
娘さんも血が混じっておられたのですね(;_;)
昨日は同じようにいつもより便の回数が多く下痢ぎみな感じもします。
もしかしたら娘も腸の粘膜が傷ついてるのかもしれないです。
血が混じっていたというのはあまり聞いたことがなかったので、同じ症状だった方のお話が聞けて心強いです。
念のため今日病院で診てもらってくる予定です!
ご回答ありがとうございました🙇♀️- 2月2日
-
ゆう
ずっと前なのにすみません!うちの子、ロタウィルスの予防接種やってから下痢になって、そっから血便がでるようになって💦血便どのくらい続きました?
- 2月15日
-
けいちゃん
1年ほど前のことなので曖昧な記憶なのですが、多分2日ほどでおさまったとおもいます😣そんなに長くは続かなかった記憶です!!
- 2月15日
-
ゆう
教えていただきありがとうございます😢
- 2月15日

まるちゃん
こんにちは。
前の質問なのにすみません。
その後お子さんのご体調はどうですか?
私の娘が今3ヶ月でして、予防接種後に、血便が出て救急に行きました。
結局原因わからずでまた別の病院で今は血液検査の結果待ちです!
全く同じ症状でしたので、コメントさせてもらいましたX-<
-
ナツミ
返信が遅くなってしまいすみません💦
予防接種後に血便同じですね(;_;)
前回質問した翌日に病院に行ったときは、予防接種はワクチンを体に入れていることになるので、それによって腸などが剥がれて血便が出る可能性があるという内容でした。
娘もちゃんとした原因は分からずです。
血液検査もしましたが、異常はありませんでした。
先生からは、授乳する際に乳首が切れていて血が出ていないか気をつけること、また血便が出た際などは写真を撮っておくなどして記録しておいて下さいと言われました。
あと腸重積になって進行している場合は、便が茶褐色だそうです。ワイン色のような色とかだと進行していて危険だそうなのですぐ病院に来て下さいとのことでした。
結局、2回目の予防接種も全て受けたのですが、前回のような血便は出ず大丈夫でした。
娘は体調も良く元気に育っていますが、今も点状や線状の血が混じったりすることがあります。
下痢っぽいときなど、1日に何度も便をしたときなどに血が混じっていることが多いので、肛門が切れたり、腸が剥がれたりしてるのかなぁと思ったりしています。
あとは母乳で育てているのですが、私が辛いものを食べたときなどには血が混じっていることが多いので、あまり辛いものは食べないように気をつけています。
娘の場合は、血便が出ても機嫌が良いので、点状や線状のような少量の血便だと様子見で、ゼリー状や血便の量が多い場合は病院に行こうと思っています。
血便すごく心配ですよね😢
病院で診てもらったし、機嫌も良く元気、2回目の予防接種も血便は出なかったので、大丈夫だろうという気持ちであまり心配しすぎないようにはしています。
長文な上にあまり参考にならなくてすみません🙇♀️- 3月7日
-
まるちゃん
こんばんは。
突然のご連絡だったのに、とても丁寧に返してくださって感謝しております。
私の娘も血液検査の結果問題はありませんでした。
そして、血便が出たけれど熱もないし
元気なのも一緒です。
救急、掛かり付けの小児科、3月検診があったので産院の小児科医にも見てもらいすべての医者にナツミさんと全く同じように言われました。
血の量が減ってきて色も黄色や黄緑に戻っているので大丈夫だろう。様子見で念のため写真はとっておいてます。
乳首が切れて血がでてないか?など私も同じように言われました!
心配ですよね💦
原因は不明なんですね。
ナツミさんのお子さん二回目は大丈夫でよかったです!
辛いもの。知らなかった。
私もこれから気を付けます!
ナツミさんのお子さんとうちの娘は体質が似ているのかも?なのでとても参考になりました。
何かあれば、救急でもいいので医療機関をどんどん使っていいよ。
何もなかったとかこんなことでとか思う必要ないから。
何もないのが一番だから。
とお医者様に言ってもらえたので何かあれば利用するつもりです。
本当にありがとうございます。- 3月7日
-
ナツミ
血液検査の結果問題なくて良かったです!
本当に症状から診断まで同じですね!!
まるちゃんさんの娘さんと体質的に似てそうですね
ネットなどで検索してもあまり同じような方がいなかったので心強いです😭!
辛いものは、私の勝手な考えなので、本当にそうかはわからないのですが
辛いものが刺激になってるのかなと💦
そうですよね!
何もないのが一番だし、少しでも気になったら病院ですね!!
こちらこそありがとうございました☺️- 3月8日
ナツミ
母乳で育てています!
母乳性血便というのもあるんですね(>_<)
ギャン泣きなどはなく機嫌は良さそうです。
原因が分からずだと心配だったので教えて頂きありがとうございます。
今日は念のため病院で診てもらってきます。
ご回答ありがとうございました🙇♀️