![みーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
以前保育士からのラーメン屋に転職したことがあります!
学生のころしてたこともあり仕事は楽しくて良かったですがやっぱり子どもと関わりたい気持ちが出て保育士に戻りました!
![chibi_mogu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi_mogu
SEや塾の講師などやってました!
時間の融通はやっぱり保育士の方が聞きますね!みんな色々わかってくれてるので。
仕事内容的にはSEの方が楽かな座ってできるし、ただ私は学生時代や保育士しながら資格とってましたけど、資格などないと中々採用されませんよ(^_^;)
簡単にとれる資格だと経験ないしできないでしょ?といわれることも多かったですし。
何に転職しようと思ってるかにもよりますが
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
まさに!今年転職しました!
3月までずっと保育士でしたが、旦那の転勤で数年離れた土地に引っ越したので、思い切って人と接さない仕事を希望し、工場に転勤しました!
保育士は免許あればいつでも復帰できると思って!
一言。いいですよ〜〜(笑)
メリットは、座り仕事、マイペースで仕事できる、朝からテンションあげなくていい、人とあまり関わらないので体調や機嫌悪くても気にしなくていい、仕事が楽、人間関係気にしなくていい、一定の温度の中で仕事できる、休みは決まってる、当日休みも大丈夫、産休育休ある(パートでも)、休日とかにスーパーや店で子どもや保護者に会わないから楽!
デメリットは、季節を感じない、可愛さや癒しは特にない、安月給
てとこですかね!
![はじめの一歩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめの一歩
事務に転職しましたー!
半年勤めたあと、戻りました😅
理由はつまんないからです笑
子供いないから笑わないし、ひたすらパソコンと向き合うのは私に向いてませんでした😂
定時に帰れるし、人に合わないから楽だし、体力的にも余裕で私生活は充実しやすかったですがね💦
復帰後はさらに楽しく感じちゃってました😂
コメント