※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SMILE
子育て・グッズ

幼稚園の上の子のお世話を旦那に任せるのが不安。子育ての不安や信頼についてアドバイスをお願いします。

長くなります。下の子の出産で入院中、幼稚園の上の子のお世話を旦那さんに任せるのが不安です。
他に頼りもないので私たち夫婦でするしかないのですが、旦那さんは朝もなかなか起きれないので幼稚園や仕事に遅刻するんじゃないか、ご飯も作れないので子供に三食(週1回弁当)食べさせれないんじゃないか、夜寝かせつけたことがないし、まだイヤイヤ期が残る息子の対応を短気にならず受け止められるか、危険予知力も私よりきっと低いので事故ケガなどなど。。
今まで私が子育てをほぼ1人でしてきたので、かなり不安です。
まだ半年ほど先の話ですが、今から対策を考えたく、ちょくちょくお世話をしてもらってますが、思うように子供がいうこと聞かないと、もう知らんと逃げだしたり、入院中もどうにかなるわと変にポジティブなので、思ってるより子育ては大変だから意識をしっかり持ってもらいたいのですが、話してたらケンカになります。。私もしつこく言ってしまうので悪いのですが。
信頼したいのですが、一度も預けたことがないので。。
安心して入院できません。
入院中に旦那さんに子守りをしてもらった方、何かアドバイスお持ちの方、力を貸してください。

コメント

ぶるま

任せるしかないのなら、完璧に出来ないとわかりつつも、文句を言わずに任せきる事が大切なこともあります✴

どれもこれも二人にとっていいきっかけです😊
お子さんの三食やイヤイヤ対応はもちろん大切です。でも言ってしまえばたった1週間です✴ママに育児任せきりだったパパ。上手くできないでしょうね😊でも家族ですから。お子さんもお客さんじゃないし、上手くできないパパに付き合ってあげてね、家族だから。くらいの気持ちでもいいと思います。

パパが上手くできなくても責めずに笑いとばしてあげてほしいです😊

  • SMILE

    SMILE

    お返事ありがとうございます。(^^)
    お返事を読んでなんだか泣いてしまいました。私は旦那さんを好きですが、心から信頼できてないことに気づいて情けなく悲しくなったからです。
    ぶるまさんみたいに純粋に受け止められる寛容さに美しいなと感じました。
    私は心が汚れているので、そんなふうな考えは微塵にも思いませんでした。
    不安ですが、旦那さんにとって父親としての良い機会だと思い預けてみようかなと思います。
    過去に旦那さんに何度か嘘をつかれたりしたので、人を信じることと許すことは、私の中でとても難しいです。( ; ; )
    でも子供はパパをすきなので、私も好きでいて、仲良く頑張ります。
    信じるは難しいですが、出来るという彼を信じてみようと思います。
    食事は他の方が書いてくれてたように、冷凍で作り置きや、着るものもあらかじめ用意してみます。

    • 2月3日
さかなちゃん。

わたしもすごい不安でした💦
帰ってきたら息子は3日同じ服やし口が真っ赤に荒れてるし…。
もう可愛そうすぎて😭
そうなるだろうと、毎日の服を一式並べて置いてたのに💦

とりあえず、服を一式並べて
ご飯はレンジでチンするだけで食べれるものを大量に作り置きしたりしました!

子供には悪いけど、頑張れ、強くなれ😭😭と思うしかなかったです💦💦💦

二人目出産の時は一人目が1歳半でまだまだ不安すぎたので
病院で先生に話してたら、翌日退院にしてくれました!
産後ぼろぼろになりましたが😭

  • SMILE

    SMILE

    お返事ありがとうございます。
    産後に大変でしたね💦
    1歳半だとさすがに心配も大きいですよね。
    ご飯の作り置き冷凍と着替えなど参考にさせてもらいます!
    うちは上の子3歳なので私からもいろいろ言い聞かせてみようかなと思います(^^)

    • 2月3日