※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi
子育て・グッズ

2人の男の子の育児で上の子が言うことを聞かず、怒鳴ることがストレス。同じ経験の方、対処方法ありますか?

もうすぐ4歳と1歳半になる2人の男の子を育てています。
上の子が、何度言っても言うことを聞いてくれず、私が怒鳴って怒るまでやめません。
私もイライラし、ストレスが溜まります。
同じような方、いらっしゃいますか?
どのように伝えたら伝わりやすかったなどありますか?

言うことを聞いてくれない具体例としては、危険なことや他の人に迷惑になりうることに対し、「○○だから、やめてね」と最初は伝えます。

コメント

4匹のこっこちゃん

わかります!上の子が、4月で4歳になるんですが、ほんと毎日怒っています😓どうしたら伝わるんでしょう、、、😭
うちの子の場合は、だらだらだらだらして、食事が全く進まず、1時間以上平気でかかります😓
毎日同じことでイライラして、つい怒鳴ってしまうこともあります😓

解決策でなくてすみません💦
でも、わたしも同じですと伝えたくて!

  • hi

    hi


    ありがとうございます。
    だらだらしますよね…。うちも、途中であちこちに気持ちがいってしまって、「片付けるよ!」と何度も言ってようやく…という感じです。

    でも、たくさんのお母さん達が同じように思って頑張っていると知るだけでも、本当に励みになります。
    頑張ります!

    • 2月2日
スターバタフライ*

わかります!毎日イライラしています👦🏻
反抗、口答え、すごいです😑
私もどう伝えたらわかってくれるんやろう?と思っていますが優しく言おうが、怒鳴ろうが響きません…。

でも、先日は注意した事に対し、「いや!できない!」と言うので、「わかった、ママは○○はきっともうしないって信じてるからもういいよ、この話終わり!」って突き放してみたんです。
そしたらしなくなりました。
それを見て、「やっぱりわかってくれてたんやね」ってヨシヨシしてあげると、恥ずかしそうに笑ってました。
まぁ、毎回こんなうまく行かないですけどね😢
そういう時期だと思って乗り越えましょう😂👏

  • hi

    hi


    ありがとうございます。
    「信じてるから」って、すごく良い言葉ですね!
    何度言っても同じ事をして、子供が謝る、また同じ事をする…となって、イライラして「何回言ってもまたやるんでしょ!」と怒鳴ってしまったことがあります。
    でも、「信じてるから」って伝えてあげられたことなかったので、次は伝えてみたいです。親が子供を信じてあげなかったら、誰が信じるんだって感じですよね。
    勉強になりました。ありがとうございます!

    • 2月2日
  • スターバタフライ*

    スターバタフライ*

    そうですよね👉👈怒ってばっかりで、「しなさい!」ってなってお互い意地になりすぎてらちあかなくて😣
    「もういいや…疲れた…」っていう気持ちから出た言葉でした🤷‍♀️
    「もういい!知らない!」ってしょっちゅう言ってますけどね😖
    意外と意地にならずに、スッと引き下がるのも効果あるのかもしれないです😙
    4歳なかなか手強いです😆
    全然、大したアドバイスできてませんがお互い頑張りましょうね👦🏻

    • 2月2日
  • hi

    hi


    4歳を目の前に、既に心折れそうになることもありますが…💦
    こうやって、みなさん同じようなことで悩んだりして、でも頑張ってるんだってお話を聞けるだけでも、本当に励みになります。
    男の子は力も強くなるし、大変ですよね…。
    私も頑張ります!

    • 2月2日
  • スターバタフライ*

    スターバタフライ*

    グッドアンサーありがとうございます❤️

    • 2月3日
葉月

分かります(>_<)
何度いっても同じ事するし
毎日怒らない日ないです。

私の場合は注意していた事を
出来た時に褒めるようにしてます。
ちゃんとできたやん!えらい!とか
お姉ちゃんなったな~。
ママ嬉しいわ~。今度からは出来るな♡
みたいな感じで大げさ気味で。

  • hi

    hi


    ありがとうございます。
    私の場合、褒めるのが足りないのかもしれません💦
    上の子は我慢していることも多いし、たくさん構ってあげたいのですが、なかなか出来ず、もっとこっち見て!っていうサインかなと思うんですが…。
    でも、その時になるとイライラしてしまい、怒鳴ってしまいます。
    同じ気持ちの方がいらっしゃるとわかるだけで、救われます…。

    • 2月1日
ぶるま

困るのは子ども自身の場合はあえてしつこく言わない、「〜で今日すごく困って嫌だった!」と本人から言ってきたら初めてそこで話をしています😊厳しく言わなければいけない内容(命に関わること)もあるとは思いますが、人間は失敗の経験から学ぶものと肩の力を抜くのも大切かもしれません。

仰られた具体例のままでいいと思いますよ✴
あえて言うなら、何を話す時も語尾はポジティブに私は意識してます✴
例えば、「○○すると、△△になるけど☆☆と××ならどちらがいいかな?」と選択肢を出して本人に選ばせるようにしています。間違った方を選んでもあえて否定せず失敗させ、「失敗しても大丈夫、これでわかった、今度はできる」と復唱させます😊

  • hi

    hi


    ありがとうございます!
    すごいなーと感心してしまいました。
    私はイライラしてしまうと、ワーっと怒ってしまうので、冷静に子供に伝えられていません。
    否定ばかりしてしまってる気がします…。
    次からは、なるべくポジティブに、大丈夫と伝わりやすく言いたいと思います!

    • 2月2日
  • ぶるま

    ぶるま


    私も怒りすぎてガッと血圧上がる感じの時よくあります!!(笑)そういう時は心の中で1.2.3.4...と数を数えながら深呼吸してまず自分を沈めます(笑)人間って6秒声を発せず間を置くと冷静になれると脳科学者の方が仰ってらして、、✴怒りの感情と伝えなければならない要点を分別することが本当にできます!最初は自分の訓練と思ってぜひお試しください✴おすすめですよ😊本当、子育てとは己育てですよね💦

    • 2月2日
  • hi

    hi


    ごめんなさい、下に返信してしまいました💦

    • 2月2日
れむりん

分かります😭
下の子が産まれて、退院してから
毎日毎日怒ってばっかりです。。。

あとから反省してしまってます、、、
伝え方難しいですよね😭

本人がどう捉えるかも本人次第ですもんね😂

  • hi

    hi


    ありがとうございます!
    その子の性格にもよって、捉え方も違ってきますよね。
    うちの子は、やはり上の子ということもあって、我慢していることが多いのかなと感じています。親の気を自分に向けさせるために、わざと悪いことしてるところもあると思うんです。
    わかっていても、その時になるとイライラ…。
    みなさん、同じ悩みを抱えながらも頑張っているんですよね。
    頑張ります!

    • 2月2日
hi


6秒ですね⏳
頑張って耐えてみます(笑)
親になって初めて親の偉大さに気付き、私も自分の母親のように穏やかな母になるのかと思ってたいましたが、真逆です…💦
己育て…ですね。