生後1ヶ月半の男の子を混合で育てています。ミルクの量を調整したいが、自己判断で良いか迷っています。体重計があるが、母乳量が正確に測れません。専門家に相談した方が良いでしょうか?
生後1ヶ月半の男の子を混合で育てています。
1ヶ月検診で母乳は欲しがる時+ミルクを80mlを4時間起きにあげるよう指導があり、その通りにあげています。
いずれは完母かミルクの量を少し減らしたいと思っているのですが、自己判断でミルクの量を調整していいのでしょうか?自宅には赤ちゃん用の体重計があるのですが、50g単位のため正確な母乳量が測れません。
どこか専門家へ相談した方がいいのでしょうか?
- りんりんママ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
ぷうたん
私も混合で育ててます😊
私の場合は母乳あげて足りないようならミルク足すというやり方でやってます(母乳の量により、足す量は20から120とまちまちです)。
母乳は刺激があれば出るようになるので、あげてれば母乳の量が増えてきますよ。
体重計があるなら、1日30g増えてればいいので、2日に50g以上増えてれば大丈夫だと思います☺️
みち
私も上の子は体重が中々増えずに母乳にミルクを足してました。
母乳の量が少なく詰まりもあったので、定期的に桶谷式の母乳マッサージに通いその時に赤ちゃんの体重測定とミルクの足し方、減らし方を教えてもらいました。
離乳食を始めた5ヶ月には完母にできました。私はプロに相談が安心出来ましたよ。
-
りんりんママ
返事が遅くなりすみません💦私も乳腺炎になりかけたので昨日桶谷式の母乳外来に行ってみました!
1ヶ月検診からの体重増加からミルク量も指導してもらえました😆ありがとうございました✨- 2月6日
りんりんママ
返事が遅くなりすみません💦
授乳後の赤ちゃんの状況でミルクを足してるんですね😆体重計があるので、定期的に測定しながら様子見てみようと思います✨ありがとうございました‼️