

みーこ◡̈♥︎
うちはズボンに暖色取り入れますよ😊
男の子だと黒い色になりがちですよね💦
UNIQLOのレギンスパンツの赤チェックとか、カラシ色とかそういうのでワンポイントカラーにしてます☘

だだんだん
うちは逆に基本明るめかもです(笑)
ブリーズが好きでよく買ってます(* ॑꒳ ॑*)✨

ぺぺ
くらい色多くなりますよね😭
息子は赤もよく着せます😆
部屋の中なか女の子の服も着せてます😂
バースディ、西松屋が基本です😊

みっきーママ
うちは二人目も欲しいなーと思っているので、女の子の場合も考えながら洋服を買っていますよー。
なので、赤とかベージュとかチェックのシャツとかが多いです。
95%西松屋で、STEPでも買っていますよ。

ままり
私は西松屋やイオンなどですが、ピンクや黄色買いますよー。
もちろん気に入ったデザインならの話ですが、とりあえず明るいから手に取り、暗い色にいくようにしてます。
ちなみに、黒、紺は色褪せが気になりお下がりに出来ないかもしれないので、私は買いません。

にゃんこ
西松屋で普通にピンクとか赤とか黄色とか白とか買ってますよ!
探しまくって掘り出し物を見つけます!

はらぺこ
ヨーカドーとかにおいてあるキムラタンおすすめです(^^)
これはキムラタンのラ・キエーベです😄

ママリ
うちはそれプラス白です😅
アプレレクールは好きでよく買ってます💕
daddy oh daddyも好きです😆

Arara
男の子はそうなりますよね💦
知り合いの子はジーンズみたいなズボンに薄い黄色の服着てて可愛い💕って思いました‼️
あと白黒のチェックのズボンにグレーのトレーナーとか…
ネイビー・グレー・黒が多くなると男の子ママが嘆いていました(笑)下の女の子の服を選ぶのが楽しいと言ってました‼️

みう
わかります(´・ω・`)
女の子のカラフルなお洋服がきらびやかに見えます(笑)
そもそも、カラーものが少ないですよね~
なので上は零したり汚すので暗めの色、ズボンは黄色などの明るい色にしてます。moujonjonって結構鮮やかな色ありますよね?うちもよくmoujonjonで買います
後シューラルーのお店に子供服があるので、たまにそういうレディース服と子供服、両方置いてる所で買います!セールしてると1500~でそんなに高くないしかわいいのもりますし🙂鮮やかな色の物もありますよ~

(・∀・)❤️
うちもズボンは黒、白、グレー、紺、デニム生地、がほとんどで、1本だけチノパンのベージュがあります😅💦
でも、上は赤や緑、水色、青、絵の具を筆でパシャっとやったような柄のものとかいろんな色があります❣️
保育園の服は基本西松屋かアカチャンホンポとかが多くて、ちょっとおしゃれで、nextとかZARAとかH&Mですかね😊❣️

810
男の子服地味ですよね💦
うちは下は黒かデニムなので上を明るい色のをたまに買います😊
薄い黄色や薄い水色やくすみピンクみたいないろ😅
夏場はTシャツをカラフルにするようにしてます😊
私の好みで買うと白、黒、紺、グレーばっかりになってしまうので😅
コメント