

ほる
私自身のことですが、ほんとに辛いときに今だに母親に頼ってます。
1番信頼できて落ち着く素で居れて気張る必要なくて、、
私は母親が私は居なくなったらとか想像したらもう何も出来んくらいです。。
子供の時からそうでした!!そして子供の時はもういつでも私は母親と一緒に居たかったです!!
今の子供たち皆が同じようには思ってないかもですが、、皆母親の存在はかなり大きいと思います!!

♥
結婚するまではなんだかんだ母親に適うものはないでしょうね😢!結婚したら結婚相手の方と同等になってしまうかもしれませんがなんだかんだやっぱり血の繋がってる産み育ての親がいちばんだと思います(*^^*)

3男3女mam
女の子にとっても男の子にとっても母は特別だと思いますよ(^^)
うちは上の子が中学生の女の子ですが、突っかかってきたり、わざと傷付けること言ってきたりしてよく喧嘩しますが、ちょっと経つと謝れなくても隣に張り付いてきます(^^)
可愛いですよー(笑)反抗がなければもっと可愛いですが(笑)
長男も小学校高学年ですが、なんだかんだ甘えてきますし、パパよりもまずママに相談!ってかんじです(^^)
いつかは彼氏や彼女、旦那様や奥様、新しい家族が一番になるんだろうなーって寂しくなったりもしますが、そうなってもらわないと困る!とも思います(๑•ᴗ•๑)
自分もまだまだだな…こんな母親でごめん…もっとしっかりした親の元に生まれてきた方が子供はよかったんだろうなって思う時もありますが、子供の為にしっかりしないと!子供の為にも頑張らないと!!と勇気をもらいます(^^)
コメント