※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ari
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが手作りおもちゃで興奮しすぎて夜寝れない。興奮させても大丈夫でしょうか?

いつもお世話になってます。

もうすぐ2ヶ月になる子供がいるんですが
義母が手作りしてくれたおもちゃが好きみたいで
興奮しすぎて手足バタバタ、目ギラギラ、鼻息も荒くて
大丈夫かなって思ってます。
ボンボンと鈴を紐で吊ってる感じなので寄り目も心配です。
昨日そういう状態で何回か遊ばせてたら夜寝てくれなくて(ーΩー )ウゥーン

この月齢でそんなに興奮させても良いんでしょうか?

コメント

そまま

すごいですね!
うちの子は最近になって
ようやくおもちゃに興味が出始めて
可愛い反応にキュンとしてます😍

お昼にそのおもちゃでしっかり遊ばせて、夜は見せない方がいいかもですね😅

  • Ari

    Ari

    ちょっと早いですかね?
    おもちゃで喜んでるとこっちも嬉しいですよね^ ^

    最初は笑顔で遊んでるんですけど
    そのうち取り憑かれたように目見開いて見てるので怖くなってしまいました。
    夜はやめた方が良さそうですね。
    ありがとうございます✨

    • 2月1日
deleted user

モンテソーリーのキッキングボールじゃないですか? それなら2ヶ月くらいから大丈夫ですよ!

  • Ari

    Ari

    100均の鈴とうさぎのしっぽみたいなボンボンを
    糸で繋げて棒に吊るしただけの即席おもちゃなんですけどね。

    なんか依存症みたいになってて怖くなってしまいました(-_-)

    キッキングボール調べてみましたが布でできてるので安全そうですね。

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違う手作りおもちゃだったのですね。
    そのおもちゃが楽しかったのも知れないですね。夜寝ないのは困るので夜はやめた方が良さそうですね😊

    • 2月1日
  • Ari

    Ari

    そうなんです。気に入ってくれたのは良いんですけどね😥
    とりあえず今日1日は禁止にしてみました。

    • 2月1日