※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

札幌駅周辺で友達とランチする予定ですが、インフルエンザが流行している中、7ヶ月半の息子を連れて行くのは適切でしょうか?

7ヶ月半の息子を育てています。

近々、札幌駅周辺で友達とランチしようという話になったのですが、、、

インフルエンザが流行ってる中、息子を連れてくのは母親として間違っているでしょうか……?

コメント

ママ

ランチいいですねー♪
でも確かに今年のインフルの流行り具合はやばいですよね(´・-・`)私も北海道ですが、札幌はもう注意報じゃなくて警報までなってたはず🤔
私だったら人混みはやっぱり避けたいかも😭
お家でランチにしたりはどうですか?
持ち寄りで( ˶˙º˙˶ )୨

  • すもも

    すもも


    警報レベルなんですね( ;∀;)
    高校が学級閉鎖したって話は聞いてたんですけど、、、

    人混みは避けたいですよね…
    でも、久しぶりに札駅行きたいと思ってる自分もいて……。゚(゚´Д`゚)゚。

    考えてみます!
    ありがとうございました!!

    • 2月1日
asachi

どこに連れて行ってもなるときはなりますよ😊
例えば食材の買い出し連れてっただけでもたまたま周りの人が菌もってたらかかる可能性あります。

なのでその行動が母親として
間違ってるとは思わないです!
ただ、まだ月齢的にもマスクできない
でしょうから、最大限の予防は
おかあさんがしてあげてください!

不特定多数の人混みに
行かないことにこしたことは
ないと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • すもも

    すもも


    そうなですよね!!!
    どこ行ってもなるときはなるって頭では分かってるんですけど(´・ω・`)

    自分から人混みの中に突っ込んでいくのもどうなのかと悩んでしまって( ´Д`)=3

    考えてみます!
    ありがとうございました!

    • 2月1日
黄緑子

誰にも会わずに家に居ない限り、外に一歩出れば感染の可能性はありますから気にするかしないかだと思います(><)

  • すもも

    すもも


    そうですよね( ´Д`)=3

    ありがとうございます✨✨

    • 2月1日
deleted user

そんなこと言ってたら何も出来ないですっ!
うちは連れ回してしまってますよ😓

インフルエンザとか怖いですけど
上の子は3歳で家にこもると退屈させちゃうし、

毎日どこかしら出かけてます!

8ヶ月の下の子もそれに付き合わせてるので毎日連れ回してます!!

  • すもも

    すもも


    そうですよねー(´・ω・`)
    私が考えすぎてるんだと思うんですよね……(¯―¯٥)

    考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 2月1日
コキンちゃん

私もすごいそれ悩んでました😣
電車とか乗りますか?

母親として間違ってるとは思いません。なんか疲れてるときとか免疫力が弱い人がなるみたいですよ!

予防してもなるときはなるし、ならないとインフルエンザの免疫がないので予防接種しても意味ないし。なったらなったときかもですね(^-^)

  • すもも

    すもも


    地下鉄での移動です(・ัω・ั)

    予防しててもインフルなるときはなりますよね……(¯―¯٥)

    考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 2月1日
ままりん

逆に聞きたいのですが、どこへも出掛けてないのですか?
正直スーパーとか行ってもかかる時はかかりますよ。
人混み避けたいのなら分かりますが、母親として間違ってるとまで言えないです。

  • すもも

    すもも


    スーパーには出かけてます!

    どこに出かけてもインフルになるときはなりますよね…

    ありがとうございました!

    • 2月1日
  • ままりん

    ままりん

    どうしても不安だったら、インフルエンザは空気感染じゃないので人混みを通る時はベビーカーの屋根?で子供を隠したらマシかなーと思います😊

    • 2月1日
  • すもも

    すもも


    なるほと!!
    ありがとうございます(*゚∀゚)

    • 2月1日