
娘さんの断乳時期について悩んでいます。フォローアップミルクを夜に1回あげていますが、いつまで続けるべきか不安です。夜泣きはないが、離乳食はよく食べます。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ1歳になる娘がいます。
みなさんはいつから断乳始めましたか?
ちなみに今はフォローアップミルクを
夜寝る前に一回だけあげています。
いつまで続けた方がいいのかわからなくて💦
特に夜泣きなどに困っている訳ではないのですが☺️
離乳食も三食沢山食べてくれます!
ご回答お待ちしております!
- kotomama(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になる月に卒乳しました。
離乳食もよく食べるので、小児科でも確認してフォロミはあげたこと無いです💦

はじめてのママリ
1歳の時に自然と離れていきました😂
フォロミは1歳4〜5ヶ月まで寝る前に200mlあげてましたよ☺️
-
kotomama
母乳はもう卒業したのですが、
フォローアップミルクをいつ卒業したらいいかわからなくて😭
なるほど!あたしも寝る前に200mlあげてるので
参考になります!ありがとうございます🌈- 2月1日

ニャニィ
10ヶ月頃から離乳食三食しっかり食べてるからか寝る前はミルク飲まなくなりお茶に切り替え、1歳から朝に牛乳飲ませてました!フォロミあげたことありません( ;_; )
今11ヶ月の息子いますが、フォロミ飲んだら下痢になるのでミルク飲ませてますが、三食食べてるからか飲みが悪くなってきてるので1歳から飲まなくてもいいかなーて思ってます!
夜寝る前にあげてるフォロミを欲しがらなければあげなくてもいいと思いますよ(﹡ˆoˆ﹡)
-
kotomama
なるほど!お茶に切り替えるんですね☺️
朝に牛乳ならカルシウムも取れるし良さそうですね!
一回試してみます💖ありがとうございます🌈- 2月1日
kotomama
なるほど!お医者さんに確認したのなら安心ですね☺️💖💖
為になりましたありがとうございます🌈