
コメント

なーちむ
ご祝儀が入るバッグしか持っていないので入らないってことがありませんでした💦
今のフォーマルバッグは大体ご祝儀が入る大きさだと思いますよ〜!

りん
私はクラッチとサブバッグ(フォーマル仕様)を持って行ってますよ☺️
クラッチに化粧品などの細々したものを入れて、サブバッグにカメラ等の大きいものを入れてます!サブバッグあると便利ですよ!祝儀も余裕で入ります✨
私はしまむらで1900円で買いました😂でも全然安っぽくなくていいです🙆🏼
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
しまむらとは( °_° )!!さっそく行ってみます!!(笑)
もしお時間など大丈夫でしたらどのような感じか見せていただけると助かります(><)💦- 2月1日
-
りん
これです!
この前新しいの買ったんですけど、1500円でした😂- 2月1日
-
みずたま
写真ありがとうございますm(_ _)m
助かります!!パールも付いてるし、問題なく使えそうですね!!
1500円はありがたい!!
ありがとうございますm(_ _)m- 2月1日

こばと🐦
地元の子の結婚式はいつも新幹線で行くので私もバッグと披露宴中用のバッグをもって行ってました🙋
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
バック2コ持ちの方もおられましたか(^ω^;);););)
なにせかなり前に購入して、バックのみ使いまわしているので(^ω^;);););)
だいぶ結婚式も少なくなってきたんですが、買い替えも視野にいれないとのようです(^ω^;);););)
ありがとうございますm(_ _)m- 2月1日

nui✴︎
いつも別で持っていきます!
受付の時にメインバッグからお祝儀を出して披露宴の時にパーティバッグにリップやケータイ、ハンカチなど入れてアウターやメインバッグはクロークにいつも預けてます☺️
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
同じ方がおられて少し安心しました😂
パーティバックがかなり前のもので、ずっと使いまわしてきたので(^ω^;);););)
ちなみに、メインバックはどのようなものをお持ちですか?!- 2月1日
-
nui✴︎
周り結構多いですよ〜♪他県からとかだと特に!ブラックのレザーのシンプルなやつです😊
- 2月1日
-
みずたま
そうなんですね♪♪♪
私の友人でも大きめのパーティバックを持った友人が少なかったので(^ω^;);););)
ありがとうございますm(_ _)m- 2月1日

退会ユーザー
バッグにご祝儀入らないですか?
基本は、メインのバッグとサブで同じような感じの生地の手提げの様なバッグを持つかと思います。
なので、入らなければそちらに入れてみては?
ちなみに紙袋はあまりよろしくないかと…
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
パーティバック1つの方をお見かけしたり、バック2こ持ちがどうかと思い、質問させていただいた次第です。パーティバックには入らないので、いつもメインバックを持っていき、受付を済ませたらクロークに預けるようにしていたので、皆さんどうされているのかと思いました。
他の方の回答だと、フォーマルバックが私の持っているものよりも大きいもののようなので、買い替えも必要かもしれないです(^ω^;);););)
ありがとうございますm(_ _)m- 2月1日

退会ユーザー
冠婚葬祭用にサブバックとして黒の手提げ鞄もってますよ(*^^*)メインバックと上着はクロークに預けてました。
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
お葬式で使う黒のバックには手荷物用にサブバックがついているのですが、今持っているパーティバックは小さめだったので、いつもメインバックを持っていってました。今回の結婚式が出席するのは最後ぐらいかなとは思うのですが、新たに購入も考えたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m- 2月1日
みずたま
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
かなり前に購入して、バックのみ使いまわしているので(^ω^;);););)高さもなくていつもどうするのがいいか至難していました💦買い替えも必要ですね💦
ありがとうございますm(_ _)m