※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さり
子育て・グッズ

寝かしつけにイライラしてしまう女性の相談内容は、子供が眠そうにしていたのにおっぱいを飲んだ後に遊び出すことや、怒られた後に自分の手を口に持って行って噛む仕草をすることについて不安があるようです。

寝かしつけにイライラしてしまいます。
いつもですが、いつもは早く寝ないと明日いっぱい遊べないよ〜とか今日は朝からこれしてこれができて賢かったね〜とかあー早く寝てよと思いながら一生懸命イライラをそらして話してみたり抱っこで揺れてみたりするのですが今日はプチ爆発してしまいました。

夕食の時から眠そうにぐずっていました、それでもなんとかご飯はおだてたりしながら食べて。今日は夕方お風呂のタイミングを逃していたので7時半ごろ入るけど私が洗っている間に不機嫌マックスでイタズラばかり、止めると叫ぶので髪の毛は洗うの我慢してそそくさと娘を抱っこして洗って浸かって上がってきました。
着替えるのも自分の服は着られないまま風邪引かせたらダメだと思って先に着せようとするのに、動いて着させてくれないし、こっちは寒い中風邪引いてるのに半裸で着せようとしてるのに!
上がったらなんか機嫌治ってしばらく遊んで8時半ごろ眠そうにぐずるので寝室に行って授乳し終わったらパッチーン。おめめぱっちりで元気に遊び始めました。
結局寝たのはさっき。
最初は話したりこっちも耐えてたけど、抱っこしても反り返ってティッシュ出したりコード引っ張ったりし始めてダメよって言ったら怒ってなく。泣くってことは眠いと思って抱っこするけど顔引っ掻いたりして怒る。
ベッドに置いて、じゃあままもう頭痛いから1人で寝てねって言って柵あげると大号泣。
そんなこんなしてるともうすぐ旦那が帰ってくるんだろうな。
1人のゆっくりできる時間がほしかった。
リビングは散らかってる。
半分以上愚痴ですみません。

なんで眠そうにしてたくせに、おっぱい飲み終わったら遊び出すんでしょうか、
お腹が空いてたってことはないと思います。
あと、だめ!とか言った後に怒られたのわかってて、イーってなる時に自分の手を口に持って行って噛むような仕草するのって大丈夫でしょうか?😖

コメント

しーちゃん

寝る前の授乳、やめてみてはどうですか?
1歳なら食事やおやつで栄養とれますし、
文章を見た感じ、授乳がないと寝られないわけでもなさそうなので。

お風呂出たらお茶か白湯で水分だけあげて、
さっさとベッドに行った方が寝るかもしれませんね。
お母さんの負担が減りますように。

  • さり

    さり

    ぐちゃぐちゃの文章なのに回答くださりありがとうございます。

    そうなんですね、
    授乳の時に使っている小さいクッションがあるのですが、それを持ってきてコレ!コレ!って言うのでついこっちも、それで寝てくれたら手っ取り早くてありがたいって思っちゃってあげてました😭

    ありがとうございます!

    • 1月31日
werewolf

今は抱っこで寝かしてベビーベッドにおいてるんですか?ベビーベッドやめてみたらどうでしょうか。

お布団にして、部屋に危ないものなくして、横に寝転がってしまえば、ママも休めるし、子供も安心するかもしれません。
先にママが寝ちゃっても大丈夫なくらい部屋を安全にして。

そろそろつかまり立ちとかして危ない頃になってくるから、どちらにしろベビーベッドやめどきじゃないですか?

うちは寝室の扉しめて、危ないものはなくして、角にはクッションつけて、添い寝してました。
なんか子供って、わたしが寝るとすぐ寝るんですよね。。寝息につられるのかな。。。

  • さり

    さり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね、
    もう普通に歩くので確かにベット柵につかまって立ったり、中で立ってたりしてます😭でも私達がベッドで寝ているので、ベビーベッド卒業しても子供用ベッドかなって思ってました💦

    • 1月31日
  • werewolf

    werewolf

    うちもベッドで夫婦は寝てましたが、ベッドの足元に(ベビーベッドを撤去して)布団ひきました。
    ベビーベッドから落ちるより布団のほうが安全なので。
    寝かしつけは子供の布団に添い寝で、子供が寝たら隣の部屋でのんびりして、起きたらまた添い寝。
    夜中に起きたら、添い寝したりベッドの夫婦の真ん中にいれたりしてました。

    • 2月1日
ぱるたん

一歳の時 ありました。
おふろ入ると眠気が飛ぶのか
上がってから遊びまくったり

もう開き直り よし遊ぶかーって
言って一緒に遊んだり
もう疲れてしんどいなって思った時
とかはママお布団入って見とくから
気の済むまで遊んでこーいって
言ってほっといたり
おもちゃを隠したり 部屋を真っ暗に
してオルゴールかけたり
明日はどこ行こか これしたいねーとか
言っておしゃべりしたり
イライラすると子に伝わって
中々寝ないってわかったので
イライラするなってわかった時は
ほっといてます笑

それは2歳になった今はイヤイヤ期で
一歳の時よりひどいです。笑

  • さり

    さり

    私も別に9時までに寝なきゃ!とか固く思ってる方じゃないので眠くなかったら遊べばいいしって感じなのですが、めっちゃ眠そうにするから寝室来てるのに、なんだよって思っちゃいます😭

    今からこんなじゃいやいや期先が思いやられます😭

    • 1月31日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    私の子もなんですが
    眠たいのに寝ないで遊んだり
    多分 眠たい けど 遊びたい
    ってなってるんやなーって
    いつも思います笑

    イヤイヤ期はホンマに
    ママもイヤイヤになります笑

    • 1月31日
  • さり

    さり

    そうなんですね、😭
    日中もっと遊んで体力使わせたほうがいいのかもしれないですが、インフルとかの流行りもあってなかなか支援センターとかも行けなくて😅
    日中遊んだところでお昼寝してリセットされてしまうのですが😭

    • 1月31日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    外で遊ばせて疲れさせても
    子供って不思議で
    まだ家の中でも遊ぶんですよね笑

    子供の体力って計り知れないです笑

    • 1月31日
ハル

お風呂は別にしては?
うちはずっと浴槽に浅く湯をいれ、腕とずぼんまくりして子どもだけ入れてますよ。後でゆっくり入った方が効率がいいので😅

育児お疲れさまです🙇‍♀️

  • さり

    さり

    えー!そうなんですね!
    逆にめんどくさそう💦💦
    確かに1人だとゆっくりは入れますが、またそのために時間を費やすのが勿体無いというかなんというか、、
    自分の用事も子供の用事もできるだけ1つでも終わらせておきたいのと、私の場合子供が寝た後自分のことするための時間や体力が残ってないです😭
    旦那の帰りも遅いので、帰ってくるまでにおふろ入るには子供が起きないかヒヤヒヤしながら結局ゆっくりは入れないし、旦那帰って来たら旦那のご飯用意して食べてるの待って洗ってってしてたら12時回ってしまうので😱

    • 1月31日
K A NA

寝かしつけするのをやめたらいいですよ(´∀`*)
部屋の中の危ないものを全部とりのぞいて、常夜灯だけにして、寝た振りしていたらそのうち寝ます!!
うちがいま2人ともそうです。
一人目の時私もイライラして、別にそんなに早く寝かす必要ないかなというさとりをひらきました!笑
元気なら元気にあそべばいいやとほっとくとすぐ飽きて寝ますよ。
たまに30分以上遊んでいるときもありますし、私が先に寝ちゃう時もありますが、最終的に私の横にそれぞれが転がってきて寝てます。

  • さり

    さり

    回答ありがとうございます、
    寝室お布団なんですかね??
    うち夫婦がベッドなので子供もベッドなんです😖
    別に私も遊びたいなら遊んでていいし何時までに絶対寝させないと!とか無いんですが、眠そうにするから寝させようとしてるのに遊びもせずグズグズ。。寝たふりしてたら泣くというか怒って顔引っ掻いたり。。最初は寝たふりしてるけど痛くて無理で、のくりかえしです😖

    • 1月31日
  • K A NA

    K A NA


    ベッドです!
    2人とも落ちてもいい様にベッドの周りにマットやらクッションやら置いてますが、落ちたことないです(´∀`*)
    そういう時はお布団にもぐっちゃってます!子供が引っ張ってきても引っ張り返してもぐっちゃってますよ。

    • 2月1日
ひーこ1011

うちも真っ暗な部屋の中徘徊してますよー!
ティッシュやリモコンなどは手の届かないところにあげて、真っ暗な部屋の中、眠くなるまで放置してます。

無理やり寝かせようとしても寝てくれないし、暴れて怒るので…
眠いから抱っこ…て寄って来るまで無視です。
ストレッチやってます(◍•ᴗ•◍)
前はすぐ寝てたのに、寝るまでに時間がかかって長いと1時間弱かかる日もあります。
上の子お昼寝してないと早く寝かせたいので、一階から泣き叫ぶ声聞こえてくると、早よ寝てくれんかな…てイライラしたりします。

うちは、かなりわんぱく坊主なので早々とベビーベッドは片付けて、床に布団敷き詰めて全員川の字で寝てます!

寝ないとイライラしますよね(^^;
うちは上の子はさらに寝ない子で、寝かしつけに1時間とかざらでした。
最近はお昼寝しなくなったので5分とかで寝る事が多いですが…

今日は夕方お昼寝しちゃったので、なかなか寝ず、自分が寝落ちしてて気づいたら22時過ぎてて娘も寝てました(^^;

1歳やったらもう断乳してしまって、一緒に寝ちゃっても良いや。くらいの気持ちで寝かしつけしながら休憩しちゃうと良いかもしれないですね。

余計なお世話かもしれないですが、1歳3ヶ月頃まではまだ知恵がついてないので辞めやすいそうです。
1歳半すぎると知恵もついてどんどん依存が酷くなり、やめるのに苦労するそうです。
保健師さんからは1歳3ヶ月までにやめるように言われました。

乳腺炎になって1歳2ヶ月で産婦人科行った時も、もう辞めどきだよー(^^;と先生から言われました。

もう少ししたらやめる時期は時期なのかもしれないです。

それまでは毎日必ず2時間おきに起きて本当にしんどかったですが、やめたら朝までぐっすり寝るようになりました!
調子が良いと抱っこやなくても1人で寝てくれるようになりましたよ☆

  • さり

    さり

    回答ありがとうございます、
    新生児の頃からおっぱい飲んだら寝るって感じではなく、おっぱい飲んでも寝かしつけがいる感じの傾向はあったのですが、うちも眠そうで寝なくて寝かしつけに2時間とかあります😭 たまに7時くらいに眠そうにするから寝室きたのに今日みたく寝なくて結局いつもの時間まで起きて9時ごろ寝たり😖

    夫婦もベッド買ってしまってて、それがあるのでなかなか布団って難しくて😭腰痛、首痛持ちなのですが、今のマットレス買ってからかなりマシでめっちゃ寝心地いいので変えにくいんですよね😖
    ベッドでフレームあると高さがあるので立ち上がるのも楽で😣💦

    • 1月31日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちもベッドありますが、今は仕方ないと諦めて別の部屋に布団敷いて寝てます(^^;

    私もカイロ通ってるので、専用マット使わないとすぐ具合悪くなるので分かります。
    以前はマットレスが合わなくて、マットレスの上に矯正板載せて寝てましたから(笑)

    上の子は4ヶ月くらいの時にベッドから転落してるので…危険を避けるという点からそれからずっと床です(^^;
    それまでは大人のベッドにベビーベッドつけて寝てました。

    寝相も悪いし、つい最近宿泊先がローベッドだった時はベッドガードつけてるのに、ベッドから落ちてました(´・ω・)
    ベッドガードとの隙間に挟まってました(^^;

    上の子はもともと寝付くのが苦手で、お昼寝もろくにせず、車走らせないと絶対寝ないです。
    夜寝るのすら一時は車走らせて寝せてました(´・ω・)
    暗がりで徘徊して遊ぶ時期もありましたが、基本1歳頃から抱っこ嫌がって一人でゴロゴロしながら寝ていきます。
    隣に寝てたらオッケーです。
    おっぱいやめると変わるかもしれないし、今の時期だけ徘徊癖があるだけで、必ず落ち着くと思います。
    うちは夜泣きもひどい方でいまだに夜泣きするのでしんどいです(ノω・`)

    • 1月31日